学校からのお知らせ

令和5年度「心の教育充実事業」

 『夢追いかけて』~夢への努力は今しかない!~と題して、講師に河合純一様をお迎えして中学生講演会(町教育委

員会主催)が11月14日(火)、アリーナくにとみで行われました。

 講師の河合純一様は、静岡県のご出身で、現在、日本パラリンピック委員会委員長を務めていらっしゃいます。全盲

となりながらも17歳でバルセロナパラリンピックに出場し、ロンドンパラリンピックまでの6大会で金メダル5個を

含む計21個のメダルを獲得されました。今日は、そのような経験を踏まえて中学生に講演いただきました。

 「障がいについて」「生い立ち」「夢を叶えるために」と3つの観点でお話をされましたが、失敗を生かすために文

字にすること。そのことが振り返りにつながり、学ぶことにつながる。そうして失敗を次のステップにすることが大切

で、何もしないことこそ最大の失敗であると話していただきました。

 また、夢を見つけたら見える化しながら持ち続け、行動を変え、習慣化すること。仲間をつくり、仲間の夢も応援す

ること。明確なゴールを決めることなど、メダリストならではのお話をお聴かせいただきました。

 ぜひ、今日の話を糧に、夢に向かってまずは小さな一歩でもよいので踏み出してみましょう!

講演会全体像 金メダルと講師

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒代表謝辞花束贈呈