学校からのお知らせ

夢発表④

 今日は朝から晴れわたり、あいさつ運動をしてくれている生徒会役員のみなさんも暑そうでした。今朝の新聞には被災地の小中学校で昨日終業式が行われたという記事がのっていました。数校は終業式すらできずに夏休みに入ったということです。国富に住む私たちは、今現地に行って力になることはできませんが、被災された方々のことをおもい、しっかり胸に刻んでいきたいと思います。

「私の夢」  2年1組 青野 瑠依さん

 今の私の夢は漫画家になることです。漫画家という仕事は、そう簡単にやろうと思ってできるものではありません。極ひとにぎりの人だけがつける職業です。
 私は「漫画家になりたい」と、何度か父に相談したことがあります。しかし、返ってくる返事はいつも「そんなの無理」、「やめておいた方がいい」などの否定的なことばかりです。私は、漫画家という職業の難しさ、厳しさが最初から分かっていました。父も私のことを心配してそのようなことを言ってくれていると思います。しかし、それを理解した上で、私はこの職業につきたいと強く思っています。
 私はこの夢をかなえるために、今実行していることが二つあります。
 一つ目は自分でストーリーを考えて漫画をつくってみることです。起承転結を考えることは、私にとってはけっこう難しくて、時間もかかるけど、いろんなアイデアを出しながらつくっています。
 二つ目は、その日一日あった出来事などを、自分用のノートに日記のようにして記録することです。そうすることで、その日のふり返りができることはもちろん、書いたことをネタにして、漫画を書くことができます。でも、この二つだけで夢をかなえることはできないと思います。
 まずはふだんの学校生活をしっかりとして、自分に厳しくしたいなと思います。また、成績面も自分でもっと工夫して向上できるように頑張りたいなと思います。
 漫画家になるために、当たり前のことは当たり前にやって、どんどん新しいことに挑戦して、いきたいと思います。