トップページ2023

トップページ2023

学校安全・命の大切さを考える日

本校では、毎月1日(1日が休日や水曜日のときは2日)を学校安全・命の大切さを考える日として、全校生徒で妻ケ丘中人権宣言を唱和する取組を続けています。今年度は、命の大切さを考える取組について各自で振り返ってどうだったかを自己評価し、今月意識して取り組みたいことを決めていくという活動を行っていきます。

産婦人科医出前講座

本日の4校時は、体育館にて、県産婦人科医学会会長であり、宮崎県立看護大学教授の川越靖之先生をお迎えして、子宮頸がんにおける世界や本県の現状とワクチン接種することの意義についてお話いただきました。子どもたちには、帰りの会で本日のお話の内容についての資料を配付し、出前講座アンケートにタブレットで回答してもらうことにしています。ぜひご家庭でも話題にしていただけると幸いです。

 

団編成・結団式

本日の5校時は、団色決定と結団式を行いました。

青団 団長 柳田銀士さん  副団長 森山琴美さん 団顧問 押領司先生

白団 団長 鈴木愛生さん  副団長 永山寿華さん 団顧問 松元先生

赤団 団長 井之上叶樹さん 副団長 桑畑皇志さん 団顧問 新名先生

お子さんは何団になったのか、家庭でも話題にされてください。

また、今年度の体育大会スローガンは

完全燃笑 一人一人が輝く舞台へ(3年上川珠生さん作)

に決まりました。5月18日(土曜)の体育大会に向けて、明日からリーダー練習、団装飾係の活動がスタートします。

 

 

対面式

本日の午後は、生徒会主催による新入生を迎えての対面式を実施しました。1年生は体育館に参集し、2、3年生はGoogle meetを活用してオンラインでの参加となりました。まず、生徒会役員が学校生活や生徒会活動について説明しました。その後、本校の16の部活動紹介と校外での社会体育について紹介がありました。

本日から4月24日までが部活動見学期間にあたり、この間に入部届を出したとしても午後5時45分までの活動となります。

正式入部は4月25日からです。正式入部すれば平日は午後6時30分までの活動となります。

 

非行防止講話

本日16日(火曜)4校時は、都城警察署 生活安全課 少年サポート係の千代森さん、堀之内さんをお招きしての非行防止講話でした。本地区でもインターネットを介した様々な事件が起きており、だれでも加害者や被害者になり得ることから、その実際と留意点についてお話いただきました。ご家庭でもインターネットを使用する際のきまりについて親子で話し合ってルール作りをされるなどの機会をもたれてみてください。深夜徘徊は一昔前に比べると減少傾向にあるものの、自転車の盗難は増えており、二重ロックの必要性について改めて考えさせられるお話でした。

専門委員会オリエンテーション

本日12日(金)の午後は、生徒会主催の専門委員会オリエンテーションでした。Google meetで1年生に向けて、学級専門委員会及び全校専門委員会について説明を行い、各クラスで学級専門委員会を行ったあと、各委員会の長が体育館に集合して全校専門委員会を行いました。

第78回入学式

4/9(火)令和6年度 第78回入学式が行われ、198名の新入生を迎えることができました。妻ケ丘中は昭和22年に開校して19005名の卒業生が様々な方面で活躍されている伝統校です。この記念すべき中学校生活のスタートを、来賓の皆様、保護者の皆様、式を迎えるにあたっての会場づくりや片付けまで力を尽くしてくださった2、3年生に見守られながら、厳粛な中にも温かい入学式となりました。自立・感謝・貢献の妻ケ丘中を一緒に作っていきましょう。

1学期始業の日

4/8(月)新任式、始業式が行われました。諸連絡の後、2・3年生所属の先生方と部活動顧問、副顧問の発表がありました。学級編成中に緊急地震速報が流れ、震度3の地震に見舞われましたが、教頭先生の一斉放送のもと、生徒の皆さんは落ち着いて身を守る行動をすることができました。新しい学級に移動すると、担任の先生が教室に入られ、初めての学級活動となりました。今年度も自立・感謝・貢献の妻ケ丘中を一緒に作っていきましょう。

卒業生を送る会

14日1校時、生徒会主催の「卒業生を送る会」が行われました。

 まず、1・2年の文化委員の皆さんから先輩方へのメッセージが伝えられた後、生徒会執行部作成の思い出のスライドを鑑賞しました。その後、卒業式当日は2年生のみの合唱となる「この地球のどこかで」を1・2年生全体で歌いました。

 1、2年生が心をこて準備してくれていたメッセージや歌を笑顔で聴いている3年生の姿、微笑ましく思いました。

3年間はあっという間です。だからこそ、今の学校生活一日一日を大事に過ごしてください」

「これからの妻ケ丘中は1・2年生の皆さんに任せました」

 3年生代表の大橋さんが、最後のメッセージを1・2年生に向けて送ってくれました。

 3年生の思いを心にしっかりと刻み、次年度以降も更に充実した妻ケ丘中学校を作っていってくれるものと期待しています。

 

 

 

2年生が学びの確認を行いました

 5日(火)、6日(水)の2日間、3年生が県立高等学校の一般入試を受検するのに合わせ、2年生が全国学力テストや県立入試の過去問に挑戦する「学びの確認」を行いました。

 問題を解いたあと、Google meetで解説を実施しました。当日欠席した生徒たちにも、挑戦できるようにGoogle classroom に問題をアップしたり、家庭から解説に参加できるように対応を行いました。1年後に向けて、生徒の進路意識を高められる活動になってくれたらと思っています。