学校の様子

会議・研修 初期研修「研究授業」

初任者の2名が、今年度最後(4回目)の研究授業を行いました。

[2月8日(木)]

先日行われた「立志式」を振り返り、これからの生活に生かそうという学習でした。

コンセプトマップを使い、これからの行動目標を立て、シートにまとめ宣言しました!

[2月9日(金)]

先日行われた「ものづくり体験」や「職業講話」を通しての気づきや学びから、将来の自分の選択肢を広げたり、新たな可能性を見出そうという学習でした。

スプレッドシートにまとめたり、グループで気づきや学びを話し合ったりして、グループごとに発表しました。

事後研究では、「主体的な学び・対話的な学び・深い学び」「ねらいへの迫り方」「ICT活用」などについての協議を行いました。

二人には、それぞれのよさや長所を生かし、2年目の更なる飛躍を期待しています。