学校の様子

「研究授業」

12日(火)2校時、初期研修[2年目]の研究授業を行いました。

2年生の保健体育の授業[水泳]でした。

クロールに続き、平泳ぎの学習をしています。

学習課題は、「カエル足の動きを身に付けよう」でした。

先生が、一生懸命に動きの説明をします。

生徒には、平泳ぎは“難しい”ようです疲れる・フラフラ

カエル足で「水を捉えて、押す」ということを段階的に指導して、実際にやってみます。

「足の裏で水を捉える」ということがなかなか難しいようです。

イメージしやすいように、写真で動きを確認しています。

練習が進むにつれ、徐々にカエル足の動きまたはそれに近い動きができるようになった生徒が増えてきました。

授業のなかでの限られた「水泳」の学習ですが、より正しいフォームで泳げるようになってほしいと思います。