学校の様子

体育大会 結団式

 4月14日(木)、5月に行われる体育大会に向けた結団式が行われました。

 まず、学年ごとに編制されたグループの組み合わせを決め、その後に団の色を決定していきました。

教頭先生から、団長に団旗が授与された後、それぞれの団のリーダーが決意を発表しました。

次に、今年度の体育大会のスローガンが発表され、最後に各団の応援歌が紹介されました。

新型コロナウイルス感染防止の取組で、大きな声が出せないため、リモートでの結団式となりました。そのため最後に時間が余り、急きょ各団の応援歌を紹介することになりましたが、3年生が臨機応変に対応しました。今年の体育大会も期待が持てそうです。

 体育大会は、5月14日(土)に予定されています。

 

 体育大会実行委員長・副委員長(結団式の進行をしました。)

 

団の色を決めるための予備ジャンケン(代表3人が行いました。)

 

  団長が透明な液体が入ったペットボトルを選びました。

 

    ペットボトルを振ると、色がつきました。

 

      赤団団長に団旗が授与されます。

 

      青団団長に団旗が授与されます。

 

       団長の決意表明(青団)

 

        団長の決意表明(赤団)

 

          体育大会スローガン

 

           赤団の応援歌紹介

 

           青団の応援歌紹介

 

      団長、副団長、3年生のリーダー