日誌

2017年3月の記事一覧

泣く 励まし隊の皆さんとのお別れ会


 3月21日(火)の朝の時間に1年生と励まし隊(門川スクールサポーターズKSS)の皆さんとのお別れ会を実施しました。支援員は18名ですが、8名の方に参加していただきました。
 1年間、ボランティアで、数学の授業には入っていただき、数学の支援をしていただきました。子どもたちにとって、気軽に質問できる人がいることがとっても良かったそうです。2年生からはこの制度がないことを不安に思っているようでした。
 お礼の作文を進呈し、お一人お一人から言葉をいただきました。この活動をしてかえって自分がやる気や元気をもらったとおっしゃっていました。
 励まし隊の皆さんありがとうございました。


0

グループ 卒業式挙行

 3月16日(木)は第70回卒業式でした。天気に恵まれ、多くの来賓・保護者の皆様から祝福され、178名の生徒たちが門川中学校から巣立っていきました。送辞や答辞を発表した生徒の内容・態度、そして、会場に響き渡る卒業式の歌は、すばらしかったです。校歌斉唱も大きな声でした。参加していただいた来賓の方々からお褒めの言葉をたくさんいただきました。門川中学校の生徒たちは、すばらしいものをいつもつくりあげ、感動を呼び起こします。

             入場の様子




                   卒業証書授与

      記念品贈呈          在校生送辞

     卒業生答辞           卒業式の歌

             卒業式の歌
0

ノート・レポート 読み聞かせ(3年)

 3月13日(月)の朝、3年生は、読み聞かせでした。読み聞かせボランティア”コスモス”から、各学級に2名ずつ入っていただき、生徒に紹介したい本を読んでくださいました。3年生でも興味をもってしっかり聞いてくれていました。生徒たちの読書に対する関心は確実に高まっています。”コスモス”の皆さんありがとうございました。

         ボランティアグループ”コスモス”の皆さん方



0

苦笑い 3年卒業式練習

 3月9日(木)から3年生の卒業式練習が始まりました。一人一人に卒業証書を渡すので、機敏な動きが欲しいです。みんなで思い出に残る卒業式にしましょう。式の練習の後には、多読賞の表彰もありました。




0