交通安全教室(小5・6)

 9月8日(金)3校時、小学5・6年生を対象に、警察・交通安全協会による「交通安全教室」を実施しました。

 交通安全教室では、自転車の正しい乗り方や4月から始まったヘルメットの着用努力義務化、また、実際に起こった事故の事例について話をしていただきました。実際に小学生が事故を起こして損害賠償を請求された例もあるそうです。

 ご家庭でも是非、交通安全や自転車の正しい乗り方について、お子さんと話をされてみてください!

 延岡警察署・交通安全協会の皆様、ご指導いただきどうもありがとうございました。