行事

1学期終業式

7月21日(木)は1学期の終業式でした。

各学年と生徒会代表が1学期を振り返って発表しました。

1年 南村さん・・・学年で協力し合い乗り越えられた。

          教育実習の先生の姿を見て将来のことを考えることができた。

2年 内倉さん・・・忙しい1学期だった。修学旅行での広島の平和学習で戦争の悲惨さ

          平和についてじっくりと考えることができた。

3年 小田さん・・・クラスは積極性が出てきて成長した。自分は人に対する思いやりが持てるようになった。

          3年生として受験生として夏休みの過ごし方を考えたい。

生徒会 佐藤さん・・・体育大会の実行委員長として協力のお陰で成功することができた。

           生活のリズムを整えて、睡眠時間も確保した夏休みにして欲しい。

           地域でのあいさつを心がけたい。

 

 

久しぶりに3番まで校歌を歌いました。

 

終業式に先立って表彰伝達式も行われました。

県中学校総合体育大会 剣道個人 優勝 野口暖人 さん

 

歯の健康標語 県第3位 藤崎 さん          英検合格者(代表)へ合格通知書授与