学校の今

学校の今

吹奏楽部テレビデビュー!!

 先日13日(土)に北浦町阿蘇港にて、UMKじゃがじゃがサタデーに出演しました。新しいブランド魚の命名式が行われ、ファンファーレ、マーチなど演奏をし、藤崎アナウンサーとともに番組を盛りあげることができました。

 

 これからも、様々なイベントに参加していきたいと思っています。

機会がありましたら、お声かけください!!

 

教育実習開始!

 5月15日(月)から2週間、長い人で4週間、教育実習が行われます。本校卒業生が多く、久しぶりの延高がなつかしいとの事。職員朝礼や朝のHRの自己紹介では緊張が伝わってきました。教育実習生、頑張ってくださいね。そして、本校生徒達も、教育実習生とたくさん話して、大学の現状や、進路の事などいろいろと教えてもらってくださいね。

中間テスト終了

 3日間の中間テストが終了しました。1年生は初めてのテスト。出来はどうだったのでしょうか。
テストが終わると、すぐに高校総体、そして萌樹祭がやってきます!
どちらも3年生にとっては、高校最後の大きな行事ですね。
全力投球!がんばろう、延高生!!

延岡高校図書館より

 図書館の装飾は春から夏バージョンになりました。図書館エントランスはオルゴールのメロディにより皆さんを癒やしの空間(図書閲覧室)へとお誘いいたします。図書閲覧室には、様々なジャンルの本・喫茶店ノート・将棋・どうぶつ将棋・囲碁・オセロなどを置いています。昼休みや放課後に気兼ねなく来館して下さい。館内にて、小さな小さなミニトマトと枝豆が発芽し、可愛い双葉になっています。皆さん、図書館に来館して彼らが立派なミニトマトや枝豆になるように応援してください。

1年MS科化学実験

 5月1日,2日の理数化学の授業では1年MS科が硫黄の同素体に関する実験を行いました。理数系を志望して入学してきただけあって、どの生徒も安全に配慮しつつ手際よく実験できていました。延岡高校では2人1組で化学実験を行っています。理論と実験は科学の進歩を支える両輪です。日頃の座学で学ぶ理論だけでなく、実験を通してより深く考える機会を設けています。

GW女子テニス部

 今月27日(土)から4日間にわたり高校総体が行われます。GWではさまざまな部活動で遠征、試合などイベントが行われました。
 女子テニス部は西都にて宮崎北、妻高校と合同合宿に参加しました。心配された天気にも恵まれ、2日目は31℃を超える真夏日となりました。本番同様の試合形式の総当たりで行いました。試合数も多く、真夏日だったこともあり、ヘトヘトになりました。しかし、疲れを見せることもなく、自分たちのプレーを保ち、2日間乗り切ることができました。今回見つけた自分自身の課題を総体までにしっかりと調整し、悔いの残らぬよう、努力していきたいです。初めて合宿に参加しましたが、とてもよい経験になりました。

2学年遠足

 4月27日(木)の午前中,校内の運動場で「人間彫刻」を行いました。
 「人間彫刻」とは各クラス出題されたお題を全員で表現し,何を表しているのかを担任の先生が予想し学年主任に答える(画像)ゲーム。野球ボールや太陽といった単純なお題から,飛行機(画像)や北海道(画像)など難しいお題もありました。最後は立場を入れ替えて,担任と副担任の先生がお題をジェスチャーし生徒が当てる形式で2題行いました。延高2年目の2学年だけあって,生徒と先生方は以心伝心のようで予想よりもスムーズに進みました。担任の先生はクラスの位置からダッシュして学年主任に答えを伝えなければならなかったため,ヘトヘトのようでした。

1学年レクレーション

 歓迎遠足の日の午前中にそれぞれ学年ごとにレクレーションが行われ、1学年では、長縄と40人41脚、または41人42脚をしました。長縄は、最初、呼吸が合わず、1回飛ぶのがやっとという感じ。2列になってみたり、3列になってみたり、大声でかけ声をかけてみたり。さぁ、スタート。みんな本番に強いのか、10回以上飛ぶクラスが多く見られました。中には20回以上のクラスも。声を掛け合い、クラスメイトを気にかけながら、その後のレクレーションでも盛り上がりました。1年生も少しは学校生活に慣れてきたのか、友達と仲良く話す様子や笑顔がたくさん見られ、安心しました。

遠足の3年レクリエーション

歓迎遠足の学年行事では、各学年でレクリエーションをしました。
3年生のレクリエーションは、「全員つないでin!!」と「人間彫刻」。
「全員つないでin!!」は、1つのビーチボールを、クラス全員で落とさないように回していき、必ず全員がボールに触ったら、最後にバケツにボールを入れるというゲームです。
まずは、どのクラスも作戦をたててやってみましたが、なかなかうまくいきません。
しかし、だんだんコツをつかみ、危ない時はみんなで必死にボールをつなぎ、最終的にはどのクラスも成功しました!中でも、タイムが1番早かったのは、3組さんでした!


つぎに、「人間彫刻」は、3年生全員の目標である「合格」の文字を作りました。
撮影できる高い場所がなく、低い場所からでも文字に見えるよう試行錯誤をして、なんとか文字になりました・・・!?
「合格」に見えるでしょうか??


そして、緑がとてもきれいな芝生の上の木陰で、お弁当を楽しく食べました♪

PTA総会

今日は授業参観とPTA総会、そして学級懇談が行われました。
PTA総会の出席率は、なんと92%!!
保護者のみなさま、お忙しい中、いつも本当にありがとうございます。
そして、快く役員を引き受けてくださった学級役員のみなさま、これからどうぞよろしくお願いいたします。

野球定期戦

 天候に恵まれ、延岡高校の宮野原校長先生の始球式より試合が開始されました。打ちつ打たれつ、必死の守りにより両者とも点数を譲りません。しかし、3回相手側のヒットで先制され、点数を奪われるとこちらも負けずに1点を返します。結果、今回は負けてしまいましたが、諦めずに必死にプレーをする姿には感銘をうけました。声がかれてしまうほど応援し全校生徒を1つにまとめてくれた応援団、迫力のある演奏で応援を盛り上げてくれた吹奏楽部、そして笑顔で野球部を応援する生徒達、全員が1つになれたそんな一日だったと思います。延高の野球はこれからです。夏の大会に向けて一生懸命練習をする野球部を全校生徒、職員、全員で応援します。みんな、ありがとう。

歓迎遠足

心配された天気も回復し、今日は気持ちの良い遠足日和となりました。
午前は、萌樹祭のテーマ発表や、生徒会企画の歓迎行事が行われました。
延高あるあるや延高クイズなどの楽しい企画に、1年生はとても盛り上がっていました!
この後は、各学年でレクリエーションを行い、午後はいよいよ定期戦です!!

明日は定期戦!!

 本校では、明日27日に歓迎遠足と延岡星雲高校との野球定期戦が行われます。定期戦は、全校生徒や職員が1つになれるよう、野球部が、応援してくれるみんなに感謝の気持ちを込めて一生懸命プレーをしてくれます。今日は、その応援の練習が音楽室で行われました。吹奏楽部の演奏に合わせ、生徒たちで考えます。声援と音楽が校舎内にひびきわたり、とても迫力のある応援です。全校生徒がそろえば、もっと迫力のある応援になることでしょう。明日の定期戦が楽しみです。

課題研究オリエンテーション

4月19日(木)7限に課題研究オリエンテーションを行いました。
課題研究ではメディカル・サイエンス科2年生が8~9人の班に分かれて
自分たちの設定した課題について,週1回の授業で継続して研究をします。
延岡高校の研究成果は県大会で2年連続入賞(最優秀賞・優秀賞)し,今年度も中四国九州大会に出場する予定です。

図書館オリエンテーション

4月20日~21日の2日間で、図書館オリエンテーションが実施されています。
1年生も本を借りることが出来ようになるので、たくさんの本と出合って欲しいと思います。

目指せ多読賞!!

Katie 先生の国際交流イベント開催

延岡高校ALTKatie先生は、授業中の熱心な英語指導だけにとどまらず、毎日昼休みに生徒達と一緒にお弁当を食べたり、部活動のESS部のディベート指導をしたり、日頃からとても熱心に活動されています。今回、Katie先生の国際交流イベントとして、イースターパーティを41614時から延岡市の城山公園で開催いたしました。参加したESS部の生徒達やたくさんの生徒達は、英語を話すことや、異文化に触れるとても貴重な体験をしました。




第1回MS科生集会

4月18日に第1回メディカル・サイエンス科生集会を行いました。
3年生の吉薗侑未さんと,常盤井佑太君が司会をつとめてくれました。
宮野原校長先生からはノブレス・オブリージュ(仏: noblesse oblige)の精神について講話をいただきました。
その後,3学年入り交じって班を作りコンセンサスゲームを行いました。
事後に記入した振り返りシートでは生徒から次のような感想があがりました。
1年生「他の人と意見を共有することで『あっ!』と気づき様々な視点から問題解決に取り組むことができ面白いと思った。」
1年生「先輩と話せるか不安だったけど,3年生がまとめてくれたので話しやすかった。」
2年生「私は人の意見を聞くばかりで,自分の意見をあまり言うことができなかった。チーム医療の例があったように,自分の意見を表現すべきだったと後悔しないよう相手も尊重しつつ,しっかりと自己を確立したいと思った。」
3年生「仲間と話し合って自分たちの最適解を導き出すことは萌樹祭の話し合いにも使えると感じた。」

山桜プロジェクト

今年度から総合的な学習の時間が、「山桜プロジェクト」という名称に変わります。
通称「山プロ」です!
延高生の進路目標の実現に向けて、3年間を見通した本校独自のプロジェクトです。
早速、先日2・3年生向けに、第1回山桜プロジェクトとして、ガイダンスが行われました!

水泳部がプール掃除しました!!

4月16日日曜日に、部員みんなでプール掃除をしました。天気も良く、とても温かくて最高のプール掃除日和でした。

が、やっぱり水は冷たい!!気持ちいい~まではもう少しかかりそうでした。

汚れた水の中で、たくさんのアメンボたちが泳ぎ回っていました。

3時間かけてようやく!!キレイなプールになりました。

キレイになったあとは、お決まりの水かけっこ大会!!

日差しも減り、水の冷たさが増してきても・・・さすが水泳部。

男女学年関係なく、びっしょびしょでした。

安心してください、水着をみんな着てますよ!!

さすが水泳部ですね。

今月末からは、このプールで泳ぎ始めます。

高校総体でに向けて、頑張ります!!応援、宜しくお願いします。


ようこそ!図書館へ

平成29年度の貸し出し準備ができました。
2年生・3年生は4月14日の放課後から、1年生は図書オリエンテーション終了後から本を借りることができます。
新刊は1冊まで、一人3冊、2週間借りることができます。
平成28年度に本を借りて返却していない生徒は速やかに返却をお願いいたします。
本年度から喫茶店によくある喫茶ノートを置いています。
図書館は飲食禁止なので、ホッとした雰囲気だけ味わってくださいね!