令和6年度
11月22日の給食
麦ごはん、牛乳、豆腐のすまし汁、鶏肉とさつまいもの揚げ煮
11月21日の給食
麦ごはん、牛乳、米粉のポークカレー、海藻サラダ
11月20日の給食
黒糖パン、牛乳、冬野菜のポトフ、みかんサラダ
11月19日の給食
減量麦ごはん、牛乳、とんこつラーメン、もやしのナムル
11月18日の給食
☆☆和食の日献立☆☆
麦ごはん、牛乳、石狩汁、ひじきの炒め煮
11月15日の給食
☆☆ひむかの日献立☆☆
麦ごはん、牛乳、にら玉スープ、ひむか丼
11月14日
麦ごはん、牛乳、じゃがいものうま煮、千切大根の酢の物
11月13日の給食
☆☆八代小リクエスト献立☆☆
ミルクパン、牛乳、コーンスープ、てりやきハンバーグ、そえキャベツ、いちごクレープ
11月12日の給食
麦ごはん、牛乳、豚汁、いわしの甘露煮、そえもやし
11月11日の給食
麦ごはん、牛乳、麻婆豆腐、いんげんのごま和え
11月8日の給食
麦ごはん、牛乳、八宝菜、大学芋
11月7日の給食
☆☆かみかみ献立☆☆
減量麦ごはん、牛乳、五目うどん、五穀豆サラダ
11月6日の給食
コッペパン、牛乳、さつまいものシチュー、フレンチサラダ
11月5日の給食
麦ごはん、牛乳、はるさめスープ、にら豚丼
11月1日の給食
麦ごはん、牛乳、チンゲン菜のスープ、チンジャオロースー
10月31日の給食
☆☆ハロウィン献立☆☆
麦ごはん、牛乳、なめこのみそ汁、かぼちゃのそぼろ煮
10月30日の給食
コッペパン、牛乳、ポトフ、ツナビーンズサラダ
10月29日の給食
減量麦ごはん、牛乳、豆乳タンタンラーメン、中華サラダ
10月28日の給食
麦ごはん、牛乳、すまし汁、豚キムチ丼
10月25日の給食
麦ごはん、牛乳、豚汁、ホキあおさフライ、きゅうりの塩こんぶ和え
10月24日の給食
麦ごはん、牛乳、豆腐のみそ汁、三色そぼろ丼
10月23日の給食
ミニミルクパン、牛乳、ミートビーンズスパゲティ、パインサラダ
10月22日の給食
☆☆木脇小リクエスト献立☆☆
減量麦ごはん、牛乳、米粉のチキンカレー、コーンサラダ、焼きプリンタルト
10月21日の給食
☆☆熊本県 郷土料理☆☆
麦ごはん、牛乳、太平燕、バンバンジーサラダ
10月18日の給食
麦ごはん、牛乳、かき玉汁、五目煮
10月17日の給食
麦ごはん、牛乳、麻婆豆腐、小松菜のナムル
10月16日の給食
コッペパン、牛乳、米粉と豆乳のシチュー、フレンチサラダ
令和6年度 運動会
本日、令和6年度運動会が開かれました。
「元気いっぱい 勝ち負けよりも 全力尽くしてがんばろう」の
スローガンを掲げ、赤団・白団の両団とも一生懸命頑張っていました。
どの学年も素晴らしいパフォーマンスを披露していました。
10月11日の給食
麦ごはん、牛乳、小松菜のみそ汁、魚のたこ焼きソースがらめ、添えキャベツ
10月9日の給食
チーズパン、牛乳、じゃがいものミートソース煮、かぼちゃのサラダ
10月8日の給食
麦ごはん、牛乳、ワンタンスープ、回鍋肉
10月7日の給食
減量麦ごはん、牛乳、きのこうどん、千切大根のツナ和え、ごま塩ふりかけ
10月4日の給食
☆☆世界の料理(ブラジル)☆☆
麦ごはん、牛乳、フェイジョアーダ、グリーンサラダ
10月3日の給食
麦ごはん、牛乳、大根のスープ、いわしのトマト煮、添えブロッコリー
※予定されていたかぶのスープではなく大根のスープになりました。
10月2日の給食
☆☆かみかみ献立☆☆
ミニ黒糖パン、牛乳、きのこのペンネ、ごぼうのかみかみサラダ
10月1日の給食
麦ごはん、牛乳、けんちん汁、豚丼
9月30日の給食
減量麦ごはん、牛乳、ジャージャー麺、コーンサラダ
9月27日の給食
☆☆宮崎県郷土料理☆☆
麦ごはん、牛乳、けんちん汁、チキン南蛮、添えキャペツ、タルタルソース
9月26日の給食
麦ごはん、牛乳、肉豆腐、梅おかか和え
9月25日の給食
☆☆世界の料理(ケニア)☆☆
チーズパン、牛乳、カランガ、日向夏ドレッシングサラダ
9月24日の給食
麦ごはん、牛乳、春雨スープ、キャベツのそぼろ炒め
9月の参観日~6年生
本日、上学年の参観日が行われ、6年生は講師を招いて非行防止教室が開かれました。子どもたちは、普段の生活の様子を振り返りながら、ルールやマナーを守ることの大切さを学び、規範意識をもって行動しようとする姿勢が見られたのでよかったです。
9月の参観日~5年生
本日、参観日が行われ、5年生は算数の授業をしました。先生の話を聞いたり、ペアで教え合ったりしながら、学習課題にしっかりと取り組んでいました。図形の特徴を捉えながら問題を解こうとしていたのでよかったです。
9月の参観日~4年生
本日、上学年の参観日が行われ、4年生は生活習慣病に関する講話をしていただきました。自分たちの生活習慣を振り返りながら、集中して講話を聞くことができていたのでよかったです。
9月20日の給食
麦ごはん、牛乳、野菜とフォーのスープ、酢豚
9月19日の給食
麦ごはん、牛乳、ごまみそ煮、海藻サラダ
9月の参観日~3年生
本日、参観日が行われました。3年生は、あまりのある割り算を学習しました。タブレット端末を活用しながら解き方を考え、学習問題に取り組んでいてよかったです。
9月の参観日~2年生
本日、参観日が行われました。2年生は、カッターナイフを使った図工をしました。けがをしないように気をつけながら、集中して製作に取り組めてよかったです。
9月の参観日~1年生
本日、参観日が行われました。1年生は、運動会で頑張りたいことを考えて、キャリアパスポートに書きました。運動会の目標を立てることができてよかったです。
9月18日の給食
☆☆ひむかの日献立☆☆
ミニコッペパン、牛乳、ひむかナポリタン、ツナ豆サラダ
9月17日の給食
☆☆十五夜献立☆☆
麦ごはん、牛乳、里芋のみそ汁、いわしのカボスレモン煮、キャベツのおひたし、お月見ゼリー
9月13日の給食
麦ごはん、牛乳、わかめスープ、ビビンバ
9月12日の給食
麦ごはん、牛乳、小松菜のみそ汁、ピーマンチャンプルー
9月11日の給食
ミルクパン、牛乳、ミートボールのデミグラス煮、みかんサラダ
結団式
本日2校時に結団式が行われました。
運動会のスローガンを発表したり、各団の団長・副団長の紹介をしたりし、団の色を決定しました。各団とも気合いバッチリの結団式でした。
これから、体育の時間に運動会の練習が始まっていきます。体調管理に気をつけて、頑張っていきましょう。
9月10日の給食
☆☆本庄小 リクエスト献立☆☆
減量麦ごはん、牛乳、みそラーメン、ほうれん草の和え物、わかめのふりかけ、クレープ
9月9日の給食
麦ごはん、牛乳、筑前煮、千切大根の酢の物
9月6日の給食
☆☆かみかみ献立☆☆
麦ごはん、牛乳、中華丼、大豆と小魚の揚げ煮
9月5日の給食
麦ごはん、牛乳、キムチ汁、豚肉の生姜焼き
9月4日の給食
黒糖パン、牛乳、ポトフ、フレンチサラダ
9月3日の給食
麦ごはん、牛乳、なすのみそ汁、鶏ごぼう炒め
避難訓練~地震・津波
9月1日は、「防災の日」でした。各ご家庭で、防災への準備や確認等行われたかと思います。本校では、4校時に地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
各教室で地震が起きた際にダンゴムシのポーズをとる練習をしました。また、避難経路を確認しながら、運動場に避難する練習も合わせて行いました。
「お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(戻らない)」のきまりを守って、安全に行動することができました。先生の話で、自分の命は自分で守ることを再度確認することができました。今後も身の回りの安全を心がけながら、学校生活を過ごしていきたいと思います。
2学期が始まりました
夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。本日の2校時、始業式が行われました。
子どもたちは、児童代表の作文や校長先生の話を、集中して聞くことができていました。校長先生のお話では、これから頑張ることとして、「きまりを守ること」「温かい言葉かけをすること」を挙げられました。今日から意識して行動していけるといいですね。
2学期も学校行事がたくさんあります。「T(楽しく)・A(明るく)・G(元気よく)」過ごしていけるよう、頑張っていきましょう。
PTA奉仕作業
8月18日(日)に、PTA奉仕作業を行いました。
早朝からご参加いただきありがとうございました。
運動場の草刈りや校門周辺の清掃を行い、校舎周辺まで全体がきれいになりました。
2学期を気持ちよくスタートできそうです。
1学期終業式
本日、1学期終業式が行われました。熱中症対策のため、各教室で放送を聞きました。学習面や生活面で頑張ったことを代表児童が発表したり、先生からのお話を聞いたりしました。
次に合うのは、9月2日(月)ですね。体調管理に気をつけて、
楽しい夏休みをお過ごしください。
7月22日の給食
麦ごはん、牛乳、米粉の夏野菜カレー、フルーツポンチ
7月19日の給食
麦ごはん、牛乳、豆腐のすまし汁、鶏肉とゴーヤーの揚げ煮
7月18日の給食
麦ごはん、牛乳、にら玉スープ、麻婆茄子
7月17日の給食
ミニコッペパン、牛乳、夏野菜のミートソーススパゲティ、パインサラダ
7月16日の給食
☆☆かみかみ献立☆☆
麦ごはん、牛乳、厚揚げのそぼろ煮、茎わかめのじゃこ和え
7月12日の給食
☆☆沖縄県 郷土料理☆☆
麦ごはん、牛乳、冬瓜のみそ汁、ゴーヤーチャンプルー
7月11日の給食
麦ごはん、牛乳、高野豆腐の煮物、いかときゅうりの梅酢和え
7月10日の給食
ミニチーズパン、牛乳、焼きそば、海藻の中華和え
7月9日の給食
☆☆森永小 リクエスト献立☆☆
減量麦ごはん、牛乳、キムチーズ肉じゃが、ごぼうサラダ、わかめふりかけ、焼きプリンタルト
7月8日の給食
麦ごはん、牛乳、和風ワンタンスープ、なすのそぼろ炒め
7月5日の給食
☆☆七夕献立☆☆
麦ごはん、牛乳、七夕汁、魚のホットレモンマリネ、七夕デザート
7月4日の給食
☆☆ひむかの日 献立☆☆
麦ごはん、牛乳、もやしのスープ、国富町産宮崎牛のサイコロステーキ、添えきゅうり
昼休みの読み聞かせ
27日(木)の昼休み、地域の読み聞かせボランティアの方々に、
多目的室と音楽室にて読み聞かせをしていただきました。
今年度初めての読み聞かせだったので、多くの子どもたちが参加していました。読み聞かせを通して、たくさんの本に出会えるといいですね。
6月の参観日~6年生
21日、4・5・6年生の6月の参観日が行われました。
保護者の皆様は、授業参観・学級懇談会のために、ご来校いただきありがとうございました。
6年生は、「相手を理解する心」をテーマに、物語を読み、登場人物の立場になって心情を考えていました。1人1人がよく考えて、お互いの考えを発表し、自分の考えを深めていました。発表の仕方や聞く姿勢がとてもよかったです。
6月の参観日~5年生
21日、4・5・6年生の6月の参観日が行われました。
保護者の皆様には、授業参観・学級懇談会のため、ご来校いただきましてありがとうございました。
5年生は、与えられた課題に対してグループで話し合う活動を中心に行い、互いの意見を取り入れながら話し合うことや意見を伝えることの大切さを体感していました。5年生は根拠を合わせて意見を伝えることができるようになってきているのでよかったです。
6月の参観日~4年生
21日、4・5・6年生の6月の参観日が行われました。
保護者の皆様には授業参観・学級懇談会のため、ご来校いただきましてありがとうございました。
4年生は、「相手のことを考える」をテーマに、お話を読んで登場人物の気持ちを考えていました。集中して授業に取り組み、積極的に挙手する姿が見られてよかったです。
サッカー教室~6年生
19日、運動公園にてサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎の選手らによるサッカー教室が開かれました。これは、国富町とテゲバジャーロ宮崎が地域活性化を目指して包括連携協定を締結したことを記念して行われたものです。
本校の6年生がサッカー教室に参加し、テゲバジャーロ宮崎の選手らにアドバイスをもらいながら、ドリブルの練習をしたり、最後には試合形式の練習をしたりしました。子どもたちは、サッカーの経験の有無に関係なく、体をたくさん動かして、サッカーに慣れ親しんでいました。これからも、いろいろなスポーツに興味をもってほしいですね。
給食試食会
19日、本校の多目的室にて給食試食会が行われました。ご出席いただきました給食・広報委員会の役員のみなさま、ありがとうございました。この日の献立は「黒糖パン・かぼちゃのミートソース煮・日向夏ドレッシングサラダ」でした。
給食が開始してもうすぐ3ヶ月が過ぎようとしています。子どもたちは、毎日栄養バランスの整った給食に感謝して食べています。これからも、給食をたくさん食べて、元気に過ごしてほしいですね。
6月の参観日~3年生
19日、1・2・3年生の6月の参観日が行われました。
授業参観にご来校いただきましてありがとうございました。
3年生は上手な話の聞き方をテーマに、発表やグループ活動を頑張っていました。お互いが気持ちよく過ごすために、どんな聞き方をすればいいのかを考え、実践していました。これからの生活にいかしていきたいですね。
6月の参観日~2年生
19日、6月の参観日が行われました。
授業の参観にご来校いただきましてありがとうございました。
2年生は、お友達のいいところ探しを行い、カードに友だちのいいところを書いて発表していました。これからもお互いのいいところを認め合っていきたいですね。
6月の参観日~1年生
19日、6月の参観日が行われました。
授業参観にご来校いただきましてありがとうございました。
1年生は、4月の参観日の頃よりさらに立腰の姿勢がきれいでした。
クラスのみんなと仲良くすごすためにどうすればいいかをしっかり考えていました。今日の学習をこれからの生活にいかしていきたいですね。
避難訓練~引き渡し訓練
6月12日、風水害を想定した避難訓練・児童の引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様におかれましては、児童の引き渡し訓練にご協力いただきまして、ありがとうございました。
子どもたちは、「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」の「お・か・し・も」の約束や避難経路を再確認し、集中して避難訓練に取り組みました。
町探検~2年生
6月12日、生活科の学習で2年生が町探検を行いました。
学校周辺を歩いて、様々な施設があることに気づきました。
交通マナーを守って、元気なあいさつを心がけながら町探検ができました。今回の町探検で気づいたことや感じたことを、生活科の学習でまとめていきます。
鑑賞教室
6月6日、体育館で鑑賞教室を行い、劇団ポプラの方にミュージカル「シンドバッドの大冒険」を披露していただきました。
今年度は、6年生が劇の一部に参加し、全校児童の前で舞台に立つことに挑戦しました。6年生は、事前にワークショップに参加し、本番に向けて練習を頑張っていました。6年生が舞台に立ったことで、1~5年生がより楽しんで観劇していました。貴重な体験をすることができました。
歯磨き指導
6月3日、学校歯科医や県歯科衛生士会の方々を講師にお招きし、
歯磨き指導が各学年で行われました。
子どもたちは、虫歯から歯を守ったり丈夫な歯を保ったりするために
歯磨きが大切であることに気づき、歯磨きの仕方を学んでいました。
毎日、給食後に歯磨きを行っているので、これからもていねいな歯磨きをこころがけていきましょう。
読み聞かせ~1年生
6月3日、地域の読み聞かせボランティアのみなさんに、1年生を対象に読み聞かせをしていただきました。1年生は、集中してお話を聞き、読み聞かせを楽しんでいました。
これからも、いろいろな本に出会っていけるといいですね。
プール清掃~5・6年生
6月10日からのプールの学習に向けて、
5・6年生がプール清掃を行いました。
プールサイドの隅々まで掃除をしてくれ、
小プールも大プールもきれいになりました。
5・6年生のみなさん、ありがとうございました。
今年度もプールの学習を頑張っていきましょう。
職員研修~心肺蘇生法講習
5月22日、プールの授業にさきがけて、
職員を対象に心肺蘇生法の講習を受けました。
AEDの使い方や心臓マッサージの方法を、
宮崎市消防局の方に教えていただきました。
学校探検~1・2年生
5月15日、生活科の学習で、学校探検を行いました。
2年生が、1年生を校舎内を案内し、各教室の説明をしていました。
「学校探検が楽しい」と笑顔で移動する1年生の姿や、
1年生のお手本となる姿を示してくれた2年生の様子が見られました。
これから、本校でたくさん学んでいってほしいと思います。
入学式
4月12日に、令和6年度の入学式が行われました。
今年度は、70名の新1年生が入学しました。
ご入学おめでとうございます。
出席した6年生から、新1年生に歌のプレゼントもありました。
本庄小学校の学校生活を通して、いろいろな出会いや発見があると思います。
新しいお友達と仲良く、元気に過ごしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 2 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 29 1 | 30   |
〒880-1101
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄4056番地
電話番号
0985-75-2553
FAX
0985-75-7935
1161ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、本庄小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
令和6年度
11月22日の給食
麦ごはん、牛乳、豆腐のすまし汁、鶏肉とさつまいもの揚げ煮
11月21日の給食
麦ごはん、牛乳、米粉のポークカレー、海藻サラダ
11月20日の給食
黒糖パン、牛乳、冬野菜のポトフ、みかんサラダ
11月19日の給食
減量麦ごはん、牛乳、とんこつラーメン、もやしのナムル
11月18日の給食
☆☆和食の日献立☆☆
麦ごはん、牛乳、石狩汁、ひじきの炒め煮
11月15日の給食
☆☆ひむかの日献立☆☆
麦ごはん、牛乳、にら玉スープ、ひむか丼
11月14日
麦ごはん、牛乳、じゃがいものうま煮、千切大根の酢の物
11月13日の給食
☆☆八代小リクエスト献立☆☆
ミルクパン、牛乳、コーンスープ、てりやきハンバーグ、そえキャベツ、いちごクレープ
11月12日の給食
麦ごはん、牛乳、豚汁、いわしの甘露煮、そえもやし
11月11日の給食
麦ごはん、牛乳、麻婆豆腐、いんげんのごま和え