吾田っ子LIFE

わくわくトライ!3年生

 今日は、3年1組の総合的な学習の時間に10数名の学習支援ボランティアの方々をお招きして、もの作り体験を行いました。編み物、お手玉、竹とんぼ、折り紙の4種類に分かれて活動しました。どのグループも最近では馴染みの薄い昔の遊びのようなものなので、子ども達は悪戦苦闘していました。竹とんぼグループでは、竹で笛や紙鉄砲の作り方も教えていただいていました。お手玉グループは一人3つ、編み物グループはかわいいネックレス、折り紙グループは駒を作ることができました。刃物や針を使いましたが、怪我なく上手に作ることができたことが何よりです。ボランティアの方々のご指導のおかげです。本当にありがとうございました。明日は、3年2組が体験します。よろしくお願いします。