あしたば学級開級式並びに講演会開催
昨夜、3年ぶりに家庭教育学級を行うことできました。本校の家庭教育学級は「あしたば学級」と命名されています。その由来は、「あしたば」には「今日摘み取っても明日には葉が出る」という意味があります。そんな意味にあやかって、摘んでも摘んでも葉を出すあしたばのように、今日よりも明日。明日よりも明後日と大きく成長していけるようにとの願いが込められています。そんな、あしたば学級の第1回目の活動として、講演会を実施しました。講師に、宮崎県男女共同参画地域推進員の黒木 瑞季様を招聘して「性の多様性」をテーマにご講演いただきました。今日では、LGBTという言葉は随分浸透してきています。しかし、それ以外にも性的指向や性自認の観点で見るとたくさんの性があることを改めて知りました。ご自身がトランスジェンダーである黒木様のお話は、本当に壮絶なものでした。幼少期から現在までありとあらゆる差別や不条理な仕打ちに対して悩み、苦しみ続け、社会を変えたいという強い想いで声を上げ続けられています。これまで堪え忍んできた強さや勇気や行動力・発信力の凄さに感動しました。正しい知識を広め、性に限らず、外見や人種、思想等々、人として人を大切にすることの重要性を子ども達に伝えていかなければと強く感じました。最後に子どもに読み聞かせするとよい絵本のご紹介いただきました。是非、読んでみてください。みんなが優しい気持ちになれる社会をつくりたいものです。そのためには、一人一人が自分事として考えてみることだと思います。
①「わたしはあかねこ」:サトシン 文 西村敏雄 絵 ②「タンタンタンゴはパパふたり」:ジャスティン・リチャードソン、ピーター・バーネル 文 ヘンリー・コール 絵 ③「レッド」あかくてあおいクレヨンのはなし:マイケル・ホール 作 ④「くまのトーマスはおんなのこ」:ジェシカ・ウォルトン、ドゥーガル・マクファーソン 作
○学校だよりを跛行しました。
(R6.11.14)
○学校だよりを発行しました。
(R6.10.17)
○学校だよりを発行しました。
(R6.9.19)
○学校だよりを発行しました。
(R6.8.26)
○学校だよりを発行しました。
(R6.7.17)
○学校だよりを発行しました。
(R6.6.18)
○学校だよりを発行しました。
(R6.5.16)
○学校だよりを発行しました。
(R6.4.18)
○生徒指導だよりを発行しました。
(R6.3.23)
○学校だよりを発行しました。
(R6.3.14)
○学校だよりを発行しました。
(R6.2.15)
○学校だよりを発行しました。
(R6.1.18)
○生徒指導だよりを発行しました。
(R5.12.21)
○学校だよりを発行しました。
(R5.12.14)
○学校だよりを発行しました。
(R5.11.10)
○学校だよりを発行しました。
(R5.10.18)
○学校だよりを発行しました。
(R5.9.21)
○学校だよりを発行しました。
(R5.8.25)
○生徒指導だよりを発行しました。
(R5.7.20)
○学校だよりを発行しました。
(R5.7.19)
○学校だよりを発行しました。
(R5.6.16)
○学校だよりを発行しました。
(R5.5.18)
○生徒指導だよりを発行しました。
(R5.4.28)
○学校だよりを発行しました。
(R5.4.20)
○学校だよりを発行しました。(R5.3.2)
○保健だよりを発行しました。(R5.2.21)
○学校だよりを発行しました。(R5.2.1)
○学校だよりを発行しました。(R5.1.12)
○保健だよりを発行しました。(R5.1.6)
○合唱部が第77回 九州合唱コンクール におきまして、見事、金賞並びに朝日新聞社大賞を受賞しました。11月の全国大会出場を決めました。(R4.9.24)
○合唱部がNコン九州大会におきまして、見事、銀賞を受賞しました。(R4.8.25)
○合唱部が宮崎県合唱コンクールにおきまして、見事、金賞並びに県教育長賞を受賞しました。(R4.8.7)
○合唱部がNコン宮崎県大会におきまして、見事、金賞を受賞しました。(R4.8.4)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
0987-31-1100
(日南市役所守衛室)
本WebページへのアクセスQRコードです。
携帯電話やスマートフォンで読み取っていただくと、本サイトへアクセスできます。
ただし、携帯電話やスマートフォンからのアクセスには使用料がかかります。