吾田っ子LIFE

参観日~高学年部~

 今日は、高学年部の参観日でした。今日もたくさんの保護者の方々が来校され、子ども達の授業の様子をご覧になりました。5年生は、算数で「分数」の学習でした。少人数に分かれての指導で、分数で表されたものの量感を視覚的に感じ取らせながら、等しい分数を見つける方法を導き出す学習でした。6年生は、外国語科でした。夏休みにしたことを英語で表現することを学習していました。最後には、英語を書く活動にも取り組んでいました。どの学級も、それぞれの課題に真面目に、楽しく取り組んでいました。さすが高学年、吾田っ子のお手本になる子ども達の学習態度は素晴らしかったです。学級懇談では、集団宿泊学習や修学旅行についての説明もありました。今後も新型コロナ感染症に負けないように、感染防止対策の手を緩めることなく、楽しい思い出作りができるように準備を進めていきます。

 3日間の参観日が無事に終わりました。保護者の皆様のご理解ご協力に感謝申し上げます。引き続き、新型コロナ感染防止対策の徹底をよろしくお願いします。