吾田っ子LIFE

避難訓練(地震・津波)


9月4日(水)地震・津波を想定し、避難訓練を実施。
地震・津波に対する理解を深め、規律ある集団行動により、機敏かつ安全に各教室等からの避難の仕方を覚えることが目的。



避難訓練が始まり、子ども達は、各教室一斉に机の下に避難。
地震が収まり、先生の指示に従い、無言で運動場へ避難。




短時間で運動場に避難することが出来ました。
そのあとは、日南市役所危機管理課職員から、地震・津波についての講話を聴きました。




いつ起こるか分からない地震・津波に備えて、今後も身を守る行動ができるように指導していきたいと思います。
ご家庭でも、家にいるときや、公園にいるとき、登下校の途中など、学校外の場面を想定して、どこに避難すればよいか、日頃から話しておいてください。