トップページ

学校の様子

市長の仕事 責任が重い!

 8月6日付け宮崎日日新聞の日南・串間版には「子ども市長」一日体験の記事が掲載されました。日南市内の4~6年生の中から選ばれたそれぞれ1名が、市長の仕事を実際にやって見るという貴重な体験を行うことができました。本校からは、5年生の原穂華さんが参加して、市役所の中で「いろいろな部署で多くの職員が働いているのに驚いた。」と感想を述べることができました。

研究大会に参加!

 本日は南郷のハートフルセンターで、宮崎県人権・同和教育研究大会が開催され、分科会で本校の中武教諭が、昨年度の社会科と他教科や地域とのつながりを関連づけた平和学習」の実践を発表しました。また、社会福祉協議会ボランティアセンターの内田さんは、昨年度から本校とともに実践している「学校と地域で共に学び共に育みともに生きる福祉共育」について発表されました。本校の職員もPTAも多数参加させていただき、研修を深めさせていただきました。

熱中症に注意!

 台風8号が通過して、被害の連絡がないことにほっとしたのも束の間、うだるような暑さが戻ってきました。昨日は日南市内で熱中症による救急車の搬送があったようです。
 その暑さの中で、昨日も今日も、日南市教育委員会の方が学校の安全点検の結果を見て、修繕を要する箇所のチェックに来ていただき、教室の床やロッカー等を修理していただきました。子どもたちとの2学期のスタートを安全な環境の中でできて嬉しいです。
 暑い中、本当にありがとうございました。

台風8号接近に要注意!

 今夜にかけて、台風8号が本県上陸が濃厚となって来ました。夕方にも強風域に入り、明日の未明から午前中に最接近する見通しです。急に雨や風が強まる可能性があります。子どもたちは台風が通り過ぎても風雨が完全におさまるまで外出しないなど、十分に注意してください。

全国大会3位、おめでとうございます!

 今朝、嬉しい報告がありました。3年生の小杉さんが、東京で開催された民謡の全国大会低学年の部で3位に入ったそうです。 おめでとうございます。
    詳細は、後日お知らせします。

太陽の恵みを全て吸収して!

 暑い日差しが続いています。屋内でも屋外でも、熱中症が心配になるような天気です。子どもたちは、戸外に出かけるときは帽子を被っているか、水分を定期的に補給しているか、元気に生活しているだろうかと心配になります。保護者の方々から何も連絡がないということは、元気な証拠ですね。
 1・2年生の生活科園に行って見ると、沢山の野菜が実をつけていました。ピーマン、なす、オクラ、トマト、、、さつまいもは収穫して10月頃、「お芋パーティー」を行う予定です。





 太陽の恵みを全て吸収して成長してほしいと思います。
 夏休みは、あと23日です。

メダカも元気です!

 普段は理科室で飼っているメダカの水槽を、夏季休業期間中は職員室の近くに移して、当番の先生がえさやりをしています。狭い水槽の中を元気よく泳ぎ回っている様子を眺めていると暑さも忘れ、心が癒やされていきます。


横断歩道が見えなくなっています!

  JR油津駅前通りの横断歩道が薄くなってているという情報をいただき、日南市教育委員会や日南警察署の交通安全係の方々と現地に行って確認させていただきました。今後申請し10月頃には新しく塗り替えていただける予定です。

親子でアロママッサージ!

   7月30日()にまなびピアの視聴覚室で、第1回家庭教育学級の開級式及び第1回目の講座を実施しました。親子で34名の参加があり、アロマハーブの効能等の説明を受けた後、親子でお互いの手を取り合ってマッサージする豊かで心落ち着く時間を過ごすことができました。







児童クラブもみんな元気です!

    児童クラブには、20名が参加しています。本日、教室に児童の様子を見に行った時には、ちょうどおやつの時間の前でした。早く帰った児童もいるので、今日は11名でした。みんな元気でとても楽しそうでした。