トップページ

学校の様子

1学期を振り返って①

   暑い一日でした。
  
   暑い中、元気に運動場で遊ぶ桜ケ丘小の児童です。  

今日は、フィールドに水たまりがあったので、ボールで遊ぶ子ともたちが少なかったですが、桜ケ丘小の児童は昼休みに外遊びをよくします。健康面でも体力面でもとてもいいことだと思います。
図書室をのぞいてみると、暑い中、委員会の仕事を責任をもって果たしている6年生児童と読書をしたり、本を借りにきたりしている児童がいました。
1学期の図書委員会を中心にした取組も充実していました。本好きの児童は着実に増えていると思います。

伝統を受け継ぐ!

  1学期もいよいよ後、今日を入れて5日となりました。今、どの学年もまとめの学習を進めています。明日から、「1学期の成長」というタイトルで振り返ってみたいと思います。
  今日は、校内に掲示してある2つを紹介します。一つは本年度の児童会の目標であり、もう一つは卒業記念作品です。
 

命を守るために!

 素晴らしい天気に恵まれました。


今日は全学年着衣泳を実施しました。1・2年生の児童も服を着たままペットボトルを抱いて背浮きをしたり、クーラーボックスにつかまったりと様々な体験をしました。自分の命を自分で守るためです。




水泳がとても気持ちのいい一日でした。

しおりコンクールの結果発表!

 図書委員会主催の「しおりコンクール」の結果が管理等1階の校内掲示板に発表されました。沢山の作品の中から、下記の作品が最優秀賞等に選ばれました。夏休みには、日南市の取組である「旅する読書」にも是非チャレンジしてほしいものです。人生100年時代を生きる上で、読書は決してなくならない「財産」となります。

最優秀賞


優秀賞


努力賞

ぐんぐん上達しています!

 今日は、1・2時間目、1~4年生が水泳の授業を行いました。本校では2学年合同の水泳の授業を、職員3名以上の体制で行っています。事故なく安全に実施できるように注意しながら行っています。1・2年生は「だるま浮き」「ふし浮き」の上手な児童をお手本に何回もチャレンジしていました。「けのび」も上手にできる子も出てきました。

ALTのケランさんへの感謝!

 ALTのケランさんがこの7月でアメリカに帰国されます。桜ケ丘小学校には1年間来校して頂き英語の楽しさを伝えて頂きました。この4月からは長友先生と一緒に、楽しく分かりやすい授業で、英語が大好きな児童を増やして頂きました。最後の来校日は19日ですが、本日お別れの会を開き、感謝の気持ちをメッセージにして手渡ししました。ありがとうございました。





オーケストラとの共演のためのワークショップ

 10月16日(水)に行われる鑑賞教室「オーケストラ公演」に向けて、今日は公演の説明やオーケストラと共演する歌の練習などを行うワークショップが開かれました。教えに来ていただいたオーケストラの方に「すばらしい歌声の子ども達です」とすごく褒めていただきました。本番の公演が楽しみです。保護者や地域の皆さんもぜひ参加してくださいね。(もちろん無料です)



福祉について学ぼう!

  3年生が校外学習で愛泉会日南病院に行ってきました。車椅子の説明を聞いたり、車椅子ドッジボールを体験したり・・・最初は緊張している様子でしたが、徐々に慣れてきて充実した活動が体験できました。沢山の学びをありがとうございました。


クリーンセンターに行ってきました!

 4年生は社会科の学習でクリーンセンターに行きました。私たちの生活の中から出てくるゴミはどう処理されているのか?実際に施設を見て、ここで働く人の話を聞いて、工夫や苦労を感じて、社会から沢山のことを学ぶことができました。


大プールに入ったよ!

 久しぶりに、桜ケ丘小学校のプールから歓声が響きました。1・2年生は今日初めて大プールにチャレンジしました。最初の頃からすると水にも慣れて、随分と成長したなぁと感心します。