学校の様子

福島今町駅のごみ拾い

 3月14日(火)の5校時に6年生は福島今町駅のゴミ拾いを行いました。この活動は、家庭科の「共に生きる地域での生活」という学習で、自分たちが地域でできることは何かを考え、計画を立て、実行するといった内容です。

 ごみ拾いの後に6年生から、「こんなに落ちているとは思わなかった」「今後もごみ拾いを続けたい」「たばこの吸い殻が多かった」「きれいになってすっきりした」などの感想や意見が聞かれました。6年生が、「地域のために自分ができること」を意識するきっかけになってくれたのではないかと思いました。