学校の様子

2学期も無事終了しました

 本日12月23日(水)、有明小は無事2学期の終業式を迎えることができました。
 今日も変わらず静かに待つことのできる、素晴らしい有明小の子どもたちです。

 3人の代表児童が作文発表をしました。
 1年生は、楽しみにしていた漢字の勉強や持久走を頑張ったという内容でした。はきはきと発表できました。

 3年生は、昼休みの遊びや動物愛護センターに社会見学に行ったことが心に残ったそうです。長い作文をしっかり書くことができていました。

 5年生は、運動会のリーダーや漢字学習・持久走大会の頑張りが心に残ったという発表でした。さらに3学期も感染症予防に気をつけて過ごしたいと、力強く発表できました。

 校長先生からは、避難訓練の様子や今日の発表の様子から、自分の考えが言えるようになってきたということで、ほめていただきました。さらに、今日もらったあゆみをおうちの人に見せて、3学期に頑張ることを話し合いましょう、そして1月6日に元気な笑顔で会いましょうというお話がありました。

 式のあとに、中止になったくしま学かるた大会に出場する予定だった代表者の表彰がありました。大会がなくなって残念ですが、ここまで練習に励んだことが素晴らしいと思います。

 それではみなさん、お元気で。どうぞよいお年をお迎えください。