重要なお知らせ(新型コロナウィルス感染拡大防止等)
〇 不織布マスクの適切な着用やこまめな手洗い、十分な換気の実施など、これまで同様に感染防止対策を意識し徹底しながら過ごしましょう。
〇 発熱等の風邪症状がある場合は登校を控え、電話にてかかりつけ医に相談しましょう。
※ 感染症受診・相談センター(24時間対応 0985-78-5670)
学校の様子
交通少年団結団式
平成27年度 有明小学校交通少年団の8名です。
団員証を手にして交通安全を守ること、交通安全を呼びかけることを誓いました。


【誓いの言葉】
わたしたちは、有明小学校交通少年団として、みんなが交通事故にあわないようにするために、朝の立ち番活動のあいさつや登下校の交通安全の呼びかけなどに進んで取り組むことをちかいます。
一人一人、特に守っていきたい交通ルールを誓いました。



交通少年団結団式には市役所、警察署から担当の方にも来ていただきました。
串間市内で毎日1~3件の交通事故が起こっていること、
県内では毎日80~150件の交通事故が起こっていることを聞いて
交通ルールを守ることの大切さを改めて感じました。
一層、交通安全への意識を高めていきます。
団員証を手にして交通安全を守ること、交通安全を呼びかけることを誓いました。
【誓いの言葉】
わたしたちは、有明小学校交通少年団として、みんなが交通事故にあわないようにするために、朝の立ち番活動のあいさつや登下校の交通安全の呼びかけなどに進んで取り組むことをちかいます。
一人一人、特に守っていきたい交通ルールを誓いました。
交通少年団結団式には市役所、警察署から担当の方にも来ていただきました。
串間市内で毎日1~3件の交通事故が起こっていること、
県内では毎日80~150件の交通事故が起こっていることを聞いて
交通ルールを守ることの大切さを改めて感じました。
一層、交通安全への意識を高めていきます。
訪問者カウンタ
1
4
0
0
8
6
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
串間市立有明小学校
〒888-0001
宮崎県串間市大字西方15077-2
宮崎県串間市大字西方15077-2
電話番号
0987-72-0044
FAX
0987-72-0135
0987-72-0044
FAX
0987-72-0135
E-mail
ariakesyo2@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、串間市立有明小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立有明小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ありあけん子だより
フォトアルバム