1人1台端末(PC)の活用

 教室の授業の様子を参観すると、児童や先生方のICT活用の場面がたくさん見られます。

 社会科や総合的な学習の時間には、情報を集める(調べる)ために、ホームページを見たり、映像資料(動画)を視聴したりして、そのことをノートに記録したり、スライドにまとめたりしています。

 国語の時間には、物語文の中の分からない言葉について、検索して意味や様子について理解しています。文字の説明だけでなく、映像資料もあることがあるので、とても役に立っています。

 先生方は、2学期から導入された「画像転送装置」を使って、教師用PCの画面を大型テレビに送って、前日の板書や資料を提示して学習に役立てています。