学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

令和5年度 修了の日を迎えて(お礼)

 3月26日(火)に令和5年度の修了の日を迎えました。1年生の原田さん・堀之内さんが代表で3学期・1年間を振り返って発表しました。

 今年度の全ての活動や行事を終えることができたのも保護者の皆様の御理解・御協力のおかげでした。ありがとうございました。この一年間が卒業生を含めた88名の児童の夢に繋がる一年間であったと信じています。教育目標「心も体も元気よく、自ら学ぶ子どもの育成」のもと、授業やたくさんの行事を通して一人一人に応じた形で成果があがっています。

 明日から、12日間の春休みが始まります。学校では、年度末・年度始めでもありますので、学年のまとめや次の学年への準備もするよう指導しています。また、児童の安全につきましては、休みの期間中は学校だけでは十分な指導・把握ができない状況でもありますので、家庭や地域での御指導をよろしくお願いします。また、感染症予防についても油断はできませんので、手洗い・うがい等の継続をお願いします。

 これからも菓子野小学校の教育に対しまして、御支援・御協力をお願い申し上げ、今年度の終わりにあたってのお礼とします。

菓子野小学校 校長 岩切基伸

 

 学校通信、かしのっ子の令和5年度最終号を添付します。ご覧ください。4・5月の主な行事予定をお知らせしていますが、変更になる場合もあります。御了承ください。

かしのっ子・令和5年度最終号.pdf

第73回菓子野小学校卒業証書授与式

本日、第73回卒業証書授与式が挙行されました。真剣なまなざし、立派な態度の卒業生でした。卒業おめでとうございます。

今年度から全校児童参加の卒業式を再開し、かしのっ子全員で卒業生を見送ることができました。

16名が菓子野小学校を卒業し、これからの人生を切り開いて聞く力を育む中学3年間をスタートします。

新登校班長・副班長

先週から令和6年度に登校班長や副班長を担当する子どもたちが各班の先頭で歩いています。6年生は、班の最後尾から見守り、アドバイスをしています。次年度への引継ぎが順調に進んでいます。

卒業を前にⅡ

6年生の学校への感謝を表す活動の第2弾です。薄くなっていたり消えかかったりしていた土足禁止のライン(黄色)や駐車スペースのライン(白)を塗りなおしてくれました。卒業記念にもなりました。6年生ありがとう。

卒業お祝い掲示

中央階段掲示板に各学年の卒業を祝うメッセージが掲示されました。在校生からたくさんのお礼や憧れの言葉が書いてあります。在校生に卒業生の優しさがしっかり伝わっていました。

卒業を前に

先週、6年生が普段そうじができていない場所を見つけてそうじをしました。卒業を前に感謝を表す活動です。卒業式予行も15日(金)に行われ、あとは25日の卒業の日を迎えるだけです。

この1年間、菓子野小学校のリーダーとして学校をまとめてきた6年生と過ごす日も今日を含め5日となりました。かしのっ子全員で残りの日々を楽しんでください。

プール改修工事終了

12日(火)に最終点検が行われました。3月中に学校に引き渡しが行われる予定です。

6月のプール開きが楽しみです。

子どもたちは、久しぶりに遊具や築山で遊べて嬉しそうでした。

3年生社会科「昔の道具」

13日(水)に3年生が社会科の学習で「昔の道具」の見学に出かけました。菓子野小校区在住の花村さんが、菓子野小の子どもたちのために昔の道具を集め、食について学習する場所や機会を提供してくださっています。10年以上続いている学習になります。3年生の子どもたちは、花村さんの話を熱心に聞き、メモを取っていました。昔の道具の実演もあり、とてもよかったです。

令和5年度 読み聞かせ最終日

本日が、令和5年度の読み聞かせの最終日でした。子どもたちが毎回楽しみにしていた読み聞かせです。たくさんの本を読んでくださり、かしのっ子の心を豊かにしていただきました。読書好きの子も増え、今年度の目標全校貸出冊数3000冊を大きく上回り、5000冊以上になりました。1年間ありがとうございました。

読み聞かせの終わりに、子どもたちからの感謝の手紙の贈呈がありました。読み聞かせボランティアの方から「来年度もみなさんに会えるのを楽しみにしています」との言葉があり子どもたちの笑顔が輝いていました。

俵踊り2年生へ

3・4年生が菓子野小に伝わる「今屋俵踊り」を2年生に教える活動がありました。本校では、3・4年生が運動会や庄内ふるさと祭りで俵踊りを披露します。こうして何年もの間、菓子野小の俵踊りは引き継がれていきます。教える3・4年生、教わる2年生の誇らしげな表情が印象的でした。