学習や活動の様子
5年生校外学習についてのニュースです。
本日のK(Kawahigashi) M(Mogumogu) L(Lunch time)ニュースです。
みなさんは、5年生が火曜日、どこに行ったか知っていますか?
5年生は「宮崎愛護センター」という猫や、犬を保護するところに行きました。
愛護センターは、捨てられた犬や猫、親がいない犬や猫を保護するところです。
他にも、目をけがしている猫も多かったです。犬はおとなの犬が多かったです。
5年1組の安田 仁さんにインタビューをしてみました。
仁さんは「病気の犬や猫がいてかわいそうでした。愛護センターで元気に過ごして、譲渡犬や猫になってほしい。」と、言っていました。
みなさんもペットを家族として大事に育ててください。(お昼の放送委員会のニュースより)
※ バスの乗降の際は、毎回、都城公設地方卸売市場 様に駐車場をお借りしています。ありがとうございます。
月行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 1 | 9 1 | 10 1 | 11 2 | 12 |
13 | 14 2 | 15 3 | 16 2 | 17 3 | 18 2 | 19 |
20 2 | 21 | 22 1 | 23 3 | 24 | 25 1 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
7
6
3
2
9
3
都城市立川東小学校
〒885-0011
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
本Webページの著作権は、川東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校周辺案内
アクセス(Google Chromeでは表示されます)
※Google Chromeでは表示されます。