新着
【富っ子集会】
6月28日(火)の富っ子集会は、2・3年生(複式学級)がタブレットを用いて教室から配信する形式(Google Meetを利用)で行いました。3年生は、総合的な学習の時間で学習した富吉小の周りの様子について発表しました。3年生の素晴らしいところは、学習した内容をみんなに伝えるために、大切なところをクイズ形式にしているところでした。2年生の発表は、国語「スイミー」の学習をした後、物語の続きを作成し、ペープサートで発表したところでした。鯨に食べられた子どもに出会い、鯨のおなかから助け出す大冒険です。配信された映像を自分の教室で見ていた1・4・6年生の代表が、すぐに感想を述べてよいところを褒めてくれました。
【6月参観日】
6月22日(水)は、参観日、学校保健委員会、救急救命法講習会、懇談会と盛りだくさんの内容になりました。保護者の皆様に多数ご参加いただきありがとうございました。 今年度は、2・3年生と4・5年生が複式学級になりました。3・4年生が合同音楽を行い、2年生、5年生は単独の参観授業をすることができました。この様に子どもの学習が、きめ細かくできればと思っています。また、学校保健委員会では、富っ子の体力と歯の健康について現状をお伝えし、各家庭で取り組んでいただきたいことを説明しました。健康な歯を維持していく各家庭の取り組みをプリントにご記入いただき、11月の第2回学校保健委員会ではみなさんのがんばりをお伝えしていこうと考えています。みなさんで健康な歯をめざしていきましょう。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
ようこそ、富吉小のHPへ!
2
4
2
6
4
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29 3 | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
富吉小 上空写真
都城市立富吉小学校
〒889-1801
宮崎県都城市山之口町富吉1659番地1
電話番号 0986-57-3151
FAX番号 0986-57-3664
本Webページの著作権は、都城市立富吉小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。