ブログ
12月全校朝会
毎年12月4日から10日までの1週間は「人権週間」です。この週間中に、全国各地において様々な人権啓発活動が行われます。
今日の全校朝会では教頭先生から人権についてのお話がありました。
教頭先生の大好きなドラゴンボールの孫悟空のことを話題に、本当の強さについて話をされました。「自分がされて嫌なことや、相手が嫌がることはしません。」「悪口を言ったり、仲間外しをしたりしません。」「困っている友達がいたら、自分にできることをする思いやりの心をもちましょう。」と石山っ子にも悟空のように強く、かっこいい子になってほしいと子どもたちに伝えられました。
「『誰か』のことじゃない」は、本年、第74回人権週間のポスターに書かれている言葉です。
このキャッチコピーには、様々な人権問題について、自分以外の「誰か」のことではなく、自分自身のこととして捉え、人権を尊重することの大切さについて考えてほしいという思いが込められています。
まずは、互いの違いを認め合い、相手の気持ちを考え、思いやることのできる心を育むことが大切です。そのためにも、さまざまな物事を自分事として捉え、考えること、学ぶことをこれからも大切にしていきたいです。
表彰を行いました。
【明るい選挙標語書道展 書道の部 佳作 5名】
【第44回東郷杯新人女子バレーボール大会 2位グループ準優勝 石山少女バレー】
おめでとうございます。
石山小学校 学校だより
石山小学校 学校運営協議会
石山小学校 令和6年度「コンプライアンス取組方針」
お知らせ
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
6
1
4
2
4
8
都城市立石山小学校
〒885-1205
宮崎県都城市高城町石山3661番地
TEL:0986-58-2305
宮崎県都城市高城町石山3661番地
TEL:0986-58-2305
FAX:0986-58-2897
E-mail(新旧どちらも使えます)
E-mail(新旧どちらも使えます)
新 ishiyama-s@miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
旧 1356ea@miyazaki-c.ed.jp
児童数:79名 (R6.9.3現在)
本Webページの著作権は、石山小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
児童数:79名 (R6.9.3現在)
本Webページの著作権は、石山小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。