トップページ

交通安全教室

 今日は、交通安全教室が、幼稚園・1・2年生、3~6年生に分かれて行われました。
 都城市交通安全協会の5名の交通指導員の方や高城交番の警察官の方の指導で、幼稚園・1・2年生は歩行の仕方や横断歩道の渡り方、3年生以上は自転車の安全な乗り方について学習しました。

 「右よし、左よし、右よし」と確認し、手を挙げて横断することや信号のない時はどうするかなど学びました。
 自転車の乗り方では、「体に合った大きさは?」「点検は何をする?」「歩道での乗り方」「止まれの標識は自転車も止まる」「ブレーキをかける順番は?」などを学びました。

 自転車は車の仲間だということ、車は自分に気付いてくれていると思い込まない、ブレーキは左からかける、自転車も加害者になることがあるなど、初めて知ったこともあったようです。

 これからも学校や学級で交通安全について継続して声かけや指導を行います。