トップページ

石山小学校をよりよくするために

 10月25日(火)の代表委員会では、「石山小学校をよりよくするために」という議題で話合いをしました。
 子どもたちの話合いをみていると、自分の考えをもつ、伝える、聞くなど、話合いの基本ができていました。議題に真剣に向き合っていて、話合いでは多くの意見が出ました。放送運営委員会の子どもたちが上手に進めてくれて、2つのことが決まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 1つ目は「逃走中(チームワークで学校をきれいにする)で、逃走中のミッションに「落ち葉を拾う」「運動場の石を拾う」などの指令を入れて、全校のみんなに楽しんでもらいつつ、学校をきれいにする。」です。私たち大人では、思いつきもしなかったことを、考えてくれました。

 2つ目は、「ものの使い方を考えよう。」です。全校のみんなに「ボールの使い方や片付けの仕方」「図書室の本の扱い方」「掃除用具の使い方」などを、呼びかけて、大切に扱ってもらおうということです。子どもたちが、日頃、委員会活動を行う中で、気付いて、何とかしたいという思いが反映されています。委員会ごとにお願いをしようといくことになりました。

 11月18日(金)の全校朝会時に、保健体育委員会がボールや一輪車などの休み時間に使うものの、使い方と後始末の仕方を説明しました。図書掲示委員会は、図書室の本の扱い方について具体的に教えました。

 

(放送運営委員会が司会)        (保健体育委員会)

 

 

(図書掲示委員会)