トップページ

交通安全教室

4月21日(金)は交通安全教室がありました。計画では幼稚園生から2年生までは横断歩道の安全な渡り方、3年生から6年生までは自転車の安全な乗り方でしたが、天気が崩れ練習場所が運動場ではなく体育館に変更になったため、3年生から6年生の自転車の練習は中止になりました。

交通安全協会から4名来ていただき、講話や横断歩道の渡り方の練習をしていただきました。交通安全協会の方の話が分かりやすく、子どもたちも最後までよく話を聞いていました。交通安全教室で学んでことを実際の生活の中できちんと守り、登下校や放課後安全に生活ができるといいですね。

講師の交通安全協会の方々道路の安全な渡り方道路の安全な渡り方道路の安全な渡り方自転車の安全な乗り方自転車の安全な乗り方