トップページ

交通安全教室がありました。


   4月28日(水)
  2時間目  幼稚園生・1年生・2年生の交通安全教室がありました。

  「自分の命は自分で守る」
  そのために大切なことを教えていただきました。
  真剣なまなざしで、お話を聞くことができました。
  
   
  「手をあげて(車を運転する人に自分を大きく見せるために)」
  横断歩道を渡ります。
  今日からしっかりできるといいですね。

 3時間目は、3年生・4年生・5年生・6年生の交通安全教室でした。
 主に自転車の乗り方についての学習でした。
 自転車に乗る前にする点検等についても分かりやすく
 教えていただきました。
 
 高城派出所の警察官の方から
 「石山小の子どのたち、元気がいいですね。」
 「クイズへの反応もよくてびっくりしました。」
 と、うれしいお言葉をいただきました。