学校からのお知らせ

花丸 昔のくらしを学ぶ

 2月8日(水) 3校時に学校の2号棟(北校舎)の2階にある民族資料室を使って、3年生が昔のくらしを学びました。本校学校運営協議会委員の福森さんを講師としてお招きし、展示してある道具がどのように使われていたかを丁寧に教えていただきました。農作業の道具や家事道具、蓄音機などなど、子どもたちは初めて見る道具に興味津々の様子でした。「昔話で見たことある」とか「テレビで見た」と言いながら、実際に触ることもできます。教科書や映像で見るだけよりも実物を間近で見ることができ、貴重な時間となりました。普段はほとんど使われていないので、事前に掃除もしてくれたので、気持ちよくお話を聞くことができました。