学校の様子

5・6年生は租税教室

 7月2日(火)、租税教室が行われました。税理士の山元さんにご来校いただき、授業を行っていただきました。

  税金の種類の話から、「消費税を払いたくない人?」の質問に戸惑いながらも手を挙げる数名の子どもたち。その後、税に関するアニメを視聴したり、クイズをしたりすることで、確実に税金に対する意識が変容していく子どもたち。

 それと、小学生一人に対して1年間で¥975.000(月額¥81.000)の税金が使われていることに対して驚いたのは子どもだけではなく教師もでした。今回の授業を通して、税金のことだけでなく、公共物に対しても意識が高まった江平っ子でした。

 授業をしていただいた山元さん、本当にありがとうございました。