みんなでつくる みんなの南小学校
「苦手でもがんばろう!(まずは自分)」「仲間の分もがんばる気持ちをもとう!(お互いさま)」
そして「チーム(南小)の力をさらに高めよう!」
※ 質の高い集団の中で過ごすことによってさらに一人一人が磨かれていく・・・そんな学校を目指します!
今朝は全校朝会がありました。
移動時間短縮のためにZOOMで行います。
子供たちは真剣な表情で聴いていました。
「校長先生の話」では、スポーツでも勉強でもできるようになるためには、2つのことが大切だという話をしました。
それは、挨拶と整理整頓です。
力のあるスポーツ選手や勉強で成果を出している人は、挨拶と整理整頓を重視しているという話です。
また、南小学校の子供たちはそれがよくできているという話でした。
靴がきれいに並んでいます。
このようにきれいに並べているからです。
並べるしぐさが美しいです。
片手でもきれいに並べられます。
これも美しいしぐさです。
だから、このようにきれいに並んでいます。
体育館でもきれいです。
「席を離れるときは椅子を入れる」が徹底しています。
南小学校の子供たちは、これからも「挨拶」「整理整頓」に気を付けて、スポーツも勉強もレベルアップしていくことでしょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |