みんなでつくる みんなの南小学校
「苦手でもがんばろう!(まずは自分)」「仲間の分もがんばる気持ちをもとう!(お互いさま)」
そして「チーム(南小)の力をさらに高めよう!」
※ 質の高い集団の中で過ごすことによってさらに一人一人が磨かれていく・・・そんな学校を目指します!
1学期前半終了の日でした。
明日から夏休みということで、全校朝会もありました。
大型扇風機をフル活用しています。
「校長先生の話」では、
1学期にあった素晴らしい姿の紹介をしました。
また、夏休み中の行動で気を付けてほしいこと・・・「危ない!」と思われる行動を減らすことについて話しました。
最後に、夏休みを安全に過ごし、8月26日の月曜日は元気に登校してほしいことを話しました。
そのあとは、係の先生からも「夏休み中に心がけてほしいこと」の話がありました。
最後は、表彰です。
大会やコンクールで素晴らしい結果を残した人たちを表彰しました。
たくさんの人が表彰されました。
給食後は大掃除をしました。
1学期前半にお世話になった学校をきれいにします。
無言でテキパキと掃除をしていました。
無言掃除ができるところも南っ子の素晴らしいところです。
4月に始まった1学期は、今日で110日経過したことになります。
このうち授業日は71日でした。
1学期前半が終わりますが、保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございます。
次の登校日は8月26日です。
元気な顔で南っ子に会えるのを職員一同楽しみにしています。
充実した楽しい夏休みになることを祈っています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |