みんなでつくる みんなの南小学校
「苦手でもがんばろう!(まずは自分)」「仲間の分もがんばる気持ちをもとう!(お互いさま)」
そして「チーム(南小)の力をさらに高めよう!」
※ 質の高い集団の中で過ごすことによってさらに一人一人が磨かれていく・・・そんな学校を目指します!
小林地区更生保護女性会の方々より、七夕飾りをいただきました。
ありがとうございます。
いただいた箱の中には、短冊に加えてカラフルな手作りの飾りがたくさん入っています。
こんなメッセージが添えられていました。
社会を明るくする運動の一環で七夕飾りを作ってくださっています。
この七夕飾りは、1年生と2年生が地区の方と一緒に飾りつけをすることになっています。
その飾りつけの時間は、子供達も地区の方々もきっと明るく楽しい気持ちになることでしょう。
また、飾られた笹竹を見た子供たちも大人も、きっと心が和み明るい気持ちになることでしょう。
社会を明るくすることにつながっていると思います。
ありがとうございます。
追記
「更生保護」とは、犯罪や非行をした人が地域社会で立ち直れるように支援するとともに、犯罪や非行のない明るい社会を作るための国の事業です。
そして、「更生保護女性会」は、ボランティアとして更生保護事業に進んで協力し、だれもが人として尊重され、心豊かに生きられる明るい社会づくりを目指して活動する女性たちが中心となった会だそうです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24 1 | 25 1 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 | 3 |