トップページ

交通安全教室で道路の渡り方、自転車の安全な乗り方について学びました

 本日は、交通安全教室がありました。

 

 えびの高原ドライビングスクールの方が講師を務めてくださいます。

 ありがとうございます。

 

 2時間目は、1・2年生です。道路の渡り方を学びました。

 

 自転車が近づいてきたら待ちます。

 

 渡り終えた後のお礼もできています。

 

 3時間目は3・4年生、4時間目は5・6年生の時間です。

 

 

 自転車の点検の仕方を詳しく学びました。

 

 

 

 ヘルメット着用の大切さも学びました。

 

 

 本日学んだ安全な道路歩行、道路横断、安全確認が日常生活でもできることと思います。

 また、安全な自転車の乗り方も実践できると思います。

 

 自分の命は自分で守ることのできるように、これからも学校で指導します。

 ご家庭でも交通安全をはじめ、自分の身を守る心構えについて話題にしていただけるとありがたいです。