学校の様子
9月25日(水)の学校の様子を紹介します。
1年生の学びの様子です。国語の説明文の学習では、イメージを膨らませるために動画を視聴したり、教科書を参考にして、今後自分が選んだ生き物について、説明文にまとめる方法などについて話を聞いていました。図工科では「はこでつくったよ」という学習で、箱の形や色から思い付いたものを表すために、設計図的なものを紙にかいていました。みんな頭をひねりながらも、つくりだす喜びを味わっていました!
2年生は国語科でことばの仲間集め(天気:晴れ・雨、、など、一日:朝、昼、、など)をしたり、詩を書いたりしていました。テストの後の隙間時間で、漢字練習に取り組む姿も見られました。
3年生は算数科の「重さ」の学習で、1kg=1000gをならい、身の回りにあるもので1kg以上になるものをはかりで調べていました。あまりに重い荷物を台にのせたため、10kg以上になり、針が1周してしまった子どももいました。
4年生は図工科の学習で、のこぎりや金づち、くぎを使って作品をつくっていました。何ができるでしょうか?ギコギコいい音が響いていました!教室が木工場みたいになっていました!道徳科では読み物資料を通して、学級のよさについて深く考えていました。みんな真剣でした!
5年生は、外国語科の時間では「Can you~?」の尋ね方を習い、ペアで交流していました。楽しく活動できていました!音楽科では「ハロー・シャイニングブルー」の合奏をしていました。パート別に分かれて歌う練習をし、その後、合わせて歌っていましたが、ハーモニーがとても美しく、その声が廊下をつたって広がり学校中がすてきな音に包まれました!いい歌です!保護者の皆さまにも聞かせてあげたいくらいです。理科では台風がどのように発生するか、また台風でどのような災害が起きるかを動画を視聴しながら考えを深め、まとめをしていました。
6年生は陸上大会に向けて、参加する種目別に分かれて、練習をしていました。先生方のあつい指導のもと、みんな一生懸命にベスト記録を目指して、取り組んでいました。本番が楽しみです!
(R6.7.16更新)
学校からのご案内
・学校からのお知らせ
・学校だより
きらにこぐん
・新型コロナウイルス
に関する情報
→休校証明書申請願
はこちらから
・行事予定表
・保健に関するお知らせ
・就学援助、ひとり親
家庭に関するお知らせ
・特別支援教育就学奨励
費制度のご案内
・過年度のお知らせ
三松小学校について
・校長あいさつ
・学校沿革
・校区の概要
・校歌
学校経営
・学校経営ビジョン
・学校関係者評価
・キャリア教育
・いじめ防止基本方針
給食・食育
・給食献立表
・給食だより・食育の
コーナー
三松小学校PTA
・三松小学校PTA
ホームページ
リンク
・教育機関等リンク集
https://forms.office.com/r/bv9m1aJ0xT
児童の欠席や遅刻の連絡はここからお願いします。
原則、前日の17時以降、当日の7時45分までに入力してください。
流行性疾患に感染した場合には、休みの日でも結構ですので入力してください。
なお、確認は原則健康観察の時間(8時頃)のみです。日中に下校などについて書き込まれても確認できません。ご承知おきください。
11月21日(木)
食パン
豚肉のトマト煮
フレンチサラダ
牛乳
今日の「豚肉のトマト煮」には、大豆が入っていました。大豆は、たんぱく質、脂質、ビタミンB群、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、食物繊維などをふくんでいます。成長期の子どもたちにぜひ食べてもらいたい食品ですが、家庭料理のなかでは使用頻度の低い食品ではないでしょうか。そのまま料理に使える水煮・蒸し煮の缶詰やレトルト食品も多くあります。手軽に使えるので、ぜひ使ってみてください。