ブログ

令和6年度 幸小ニュース

不審者避難訓練 実施!

【5月16日】不審者避難訓練を実施しました。登下校中や遊びに出かけた時など、学校の外で不審者への対応の仕方をビデオを見ながら学びました。また、校内に不審者が侵入してきた場合の避難の仕方を実際に校内を移動しながら確認しました。「いか・の・お・す・し」をキーワードに、自分の命は自分で守れるようにしていきましょう!

  

体力テスト実施!

【5月15日】毎年、この時期に実施している体力テストを今年も実施しました。走ったり、投げたり、様々な種目に挑戦します。この日は、短距離走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、反復横跳び、長座体前屈、腹筋、握力を測定しました。種目によって得意不得意がありますが、みんな精一杯頑張っていました。

      

フッ化物洗口開始

【5月15日】虫歯予防のため、本年度もフッ化物洗口に取り組みます。映像を見ながら、音楽に合わせての実施です。永久歯はもちろん、乳歯のうちから歯を大切にしましょう。

 

野菜を植えたよ!

【5月14日】教室横の花壇に野菜(ピーマン、ナス、ミニトマト、きゅうり、枝豆)を植えました。ビニールハウスも作りました。大きく育って、たくさん実がなるようにと思いをこめて一つ一つ丁寧に植えました。植えたばかりですが、早くも収穫が楽しみです。

   

実際に体験して!(2年生算数「長さ」の学習)

【5月14日】2年生の算数の授業で「長さ」の学習をしていました。ものさしを使って実際に長さを図る場面でした。今は、デジタル機器が導入され様々な場面で活躍していますが、実際に物にものさしをあて、目盛りを数えながら長さを測る学習は、実際に体験することが大切です。何でもデジタルではなく、アナログとデジタルのそれぞれのよさを家訓んし、効果的に学習に取り入れることが大切ですね。

 

花壇の花のお世話をしたよ!

【5月14日】職員室横の花壇に植えた花のお世話を1~4年生がしてくれました。マリーゴールドは、これまでの長雨の影響で枯れてしまったものもあるのですが、サルビアの花は元気に育っています。サルビアは、花が咲いた後、しばらくしたら花を摘んであげると株が大きくなり、またたくさんの花を咲かせてくれるそうです。そこで、今回は花を摘む作業をしました。鮮やかな赤い色がなくなるのはちょっと残念な気持ちもありましたが、大きく成長して、また、たくさんの花を咲かせてくれるのを楽しみに待ちたいと思います。

  

委員会活動の紹介!

【5月13日】本校では3年生以上の児童が、「学習」「保健給食体育」「計画」の3つの委員会で活動しています。13日にそれぞれの委員会活動の取組について発表をしました。活動内容の紹介やクイズ、お願い等を行い、これからの活動への協力をお願いしました。少ない人数ですが、どの委員会も一生懸命取り組んでおり、とても充実しています。

  

太鼓練習始まる!

【5月10日】本年度も「幸ヶ丘太鼓」の練習が始まりました。本校の伝統であり、例年、響座の方を指導者に迎え、全校児童で取り組んでいる太鼓です。例年、様々な行事等で披露してきています。見ている人、聴いている人に感動を与える演奏ができるように頑張っていきます!

  

春を探しに!(12年生・生活科)

【5月2日】1・2年生が生活科の学習で校外へ春を探しに行きました!天気もよく、玄関で元気に「行ってきます!」を言って出かけて行きました。帰ってきた子ども達の手には、植物(名前が残念ながら分かりません。子ども達は、節がスポッと抜けるのを楽しんでいました。)が握られていて、みんなニコニコ笑顔でした。どんな春が見つかったのか、これから記録したり、まとめたりする学習があると思います。まとめたものを見るのが楽しみです。

 

授業頑張ってます!

【4月30日】新しい年度が始まり1ヵ月が過ぎようとしています。どのクラスの子も一生懸命勉強を頑張っています。今日は、1・2年生は、図工、3・4年生は習字(3年生は初めての習字でした!)、5・6年生はタブレットを使って調べ学習をしていました。どの子も楽しそうに、かつ、真剣に取り組んでいました。