日誌

応援します!

 1月5日(火) この日は冬休み最後の日でした。翌6日(水)から2学期の後半がスタートします。ニュースではこの日から学校が始まった様子やコロナでの緊急事態宣言関係の話題が流れていました。1月になると、入試が始まります。私立中学校の入試、大学入試共通試験、私立高校入試などです。コロナ禍での入試は、受ける方も学校も予防対策に神経を使いますね。受験生のみなさん、頑張ってください。応援しています!(^^)/

 下の写真は、タコの形の文鎮です。10年前の東日本大震災後、東北の復興を応援するグッズとして発売されました。
 今年の3月で震災から10年になります。まだまだ、復興途中です。みなさん、頑張ってください!という意味で
 この置物を机上に置きました。また、受験生に向けての応援の意味もあります。タコの置物を置くと合格する!
 ご存じの方も多いでしょう。
 タコは英語で「オクトパス」です。=置くと(試験に)パス(合格)する!(置くとパスです。)
 受験生のみなさん、体調に気を付けてベストを尽くしてくださいね!(^_^)v