日誌

土木の日・・・その①

 11月27日(金) この日は本当に素晴らしい天気になりました。雲一つない青空が広がっていました。そんな日に「土木の日」の授業をしていただきました。テレビのニュースや新聞で、この「土木の日」の様子が報じられていましたね。ただ、コロナの影響で本校では少し内容を変更して授業1コマで行いました。今回はその①として、樹木の剪定の様子をご紹介します。造園業者のみなさん、ありがとうござました。

  
 小林土木事務所の方がお話をしてくださいました。土木の日は 土木 という漢字からこの日(11月18日)に決まった
 のですね。また、カードゲームもいただきました。

  
 朝から次々に車両が入ってきました。その数8台です。クレーンを操って、枝を剪定します。
  
 教室でのお話が終わった後、造園業者の方から、剪定作業の説明を聞きます。切った枝は、ゴミ収集車と同じ仕組みの
 車両で片付けます。剪定の様子を見学しました。高いところでの作業に子どもたちも興味津々でした。(^o^)

    
 2時間半くらいの剪定作業が終わりました。イチョウとケヤキがスッキリしました。(下の写真)(^^;)
 その②は次の週にご紹介しましょう。内容はセメント補修の様子です。お楽しみに!(^_^)