日誌

初めての「アフガニスタン」とズーム!

 1月20日(水) この日は「大寒」でした。二十四節気の1つで、一年間でもっとも寒さが厳しくなる日です。放射冷却現象で冷え込み、朝の学校はマイナス2℃でした。予報では週末にかけて気温が上がるようですが、天気は下り坂のようです。
 さて、前の日に本校担当のALT、ムハンマド先生による国際理解授業を行いました。ご出身がアフガニスタンということで、なかなか知ることのない国だったので、外国語の授業ではありませんでしたが、特別にお願いしました。快く引き受けてくださいました。ありがとうございます。そして、宮崎市内の鏡洲小学校とズームで繋いで、一緒にお話しを聞きました。こちらも初めての試みでした。鏡洲小のみなさん、ありがとうございました!

  
 アフガニスタンの自然についてのお話しです。砂漠、乾燥した土地・・・というイメージがありますが、色とりどりの
 木々があることにびっくりしました。(^_^;) 
 また、フルーツも種類が多いようです。日本のザクロみたいなフルーツもありました。

  
 他にもアフガニスタンの公用語(公用語は2つですが、他にも14種類の言葉が使われているそうです。他民族国家
 だからでしょうね。)でのあいさつなども教えていただきました。
 鏡洲小の5・6年生も一緒に聞きました。初めてのことだったので、いろいろと課題が見えてきました。
 やってみないと見えてこないものですね。次回はもっとスムーズにいけるようにしたいです。

  
 最後は、ムハンマド先生自身のことでした。日本の印象はトヨタと新幹線しかなかったそうで、来日して初めて知った
 ことがたくさんあったそうです。宮崎大学の工学部で学んだので、建築関係の仕事をしたいという夢を持っているそうで、
 その夢はもうすぐ叶うそうです。(ALTは3月いっぱいまで・・・(>_<))
 県外だけでなく宮崎県内も各地を訪れたそうで、下の写真は日南市飫肥に行った時のものです。人力車に乗っている美人は
 私の妻です!とムハンマドさんが言いました!(*^_^*)
 この日のために民族衣装を着てくださいました。たくさんのことをお話しいただき、本当にありがとうございました!(^_^)