日誌

10月21日(水)の第2弾!

 10月21日(水)の第2弾です。この日は研究授業もありました。一人1授業の取組です。この日は3年生の国語の研究授業でした。事前に先生方みんなで授業についていろいろと話し合いをし、この日を迎えました。授業は「話し合い」に関する内容でした。どのように話し合いを進めるのか、大事な役目、ポイントはどこなのか等を学習し、そして、次は実際に話し合いをします。3年生でこのような学習をすることは、この先のいろいろな話し合いの時に役に立ちますね!(私は小学3年生でこんな勉強したかなぁ~?)研究授業の反省会を行い、さらなる授業力の向上を目指します!
 次は12月に支援訪問と1・2年生の先生の研究授業があります。みんなで頑張っていきます!

  
 これまでの学習の内容などが教室に掲示してあります。子どもたちもすぐに振り返りができますね!
 自分の考えを書いています。それを発表します。そして、互いに見せ合いながら、意見交換をします。

  
 授業内容をモニターに映し出します。それに書き込んだりもします。ICTの活用もどんどん取り入れていく
 ようになっていきます。活用方法も考えていきます。最後はロールプレイです。人数が少ないので、
 先生も入って考える場面を作ります。

  
 授業のまとめです。めあてと合うようにします。そのために授業を組み立てていきました。最後はこの日の授業で
 学んだことや感想を発表します。とても大事ですね。次の時間は実際に話し合いをします。また、見に行こうっと!(^^)/
 3・4年の担任の先生、お疲れ様でした。