ブログ

2018年9月の記事一覧

棒踊りもラストスパート

運動会では、5年生と6年生が、「棒踊り」を披露します。
6月から、毎週金曜日の午後に、「棒踊り保存会」の方々が
指導してくださっています。運動会が近づき、練習も仕上げに
入りました。自信をもって踊ってくれることでしょう。

運動会予行練習

午前中は天気も良く、予定通りに予行練習をすることができました。
限られた練習時間の中で、入場行進、開会式、競技、応援、閉会式と
子どもたちのがんばってきたことが、伝わってきました。
本番まであとわずか。より子どもたちの力が発揮できるように、予行の
反省を来週の練習にいかしていきます。当日を楽しみにご来校ください。

第2回さのっ講話

 本年度の第2回さのっ講話は、講話者に、ケーブルテレビのアナウンサー『長友 梨恵さ
ん』をお迎えして、「伝わりやすい話し方」について話していただきました。
 「仕事でいろいろな方と会う時に、大切にしていることはあいさつ」、「伝わりやすい話し方」
「文の読み方のポイント」などを、実際に発声練習や文を読む練習をしながら、教えていただ
きました。
 講話の最後は、子どもたちが、声の出し方と口の開け方、言い方を意識して実に気持ちの
よいあいさつができました。長友さんの放送原稿の読み方をお手本に、今後は、練習を重ね
て、より相手に伝わりやすい放送もできるようになることでしょう。

参観日

 1学期後半が始まり、学校生活のリズムが整ってきました。多くの保護者の方に
参観していただき、子どもたちも一段と力が発揮できたようです。3・4年の懇談会
前半では、御池青少年自然の家の指導員の方から、「やまびこ合宿」(通学合宿)
の説明もありました。1学期後半から2学期も子どもたちが行事や体験等を通して、
成長していくのが楽しみです。

避難訓練(地震)

 地震の際の対処の仕方を考え、避難経路を確認し、実際に避難をしました。
職員の指示を聞いて、真剣に避難することができました。問題は、親や職員が
いないときに、身を守って避難することができるか、です。そのためには、「今(こ
こで)、地震が起こったらどうするか」考えておくことが必要だと学びました。また、
周りをよく見て、情報を聞いて、落ち着いて行動できることが大切だと知らされま
した。家庭でもこの機会にぜひ対処の仕方等を話していただけたらと思います。