出来事

出来事

初雪!

 1月11日(木) 雪が降りました。授業が再開されてから、一段と寒くなってきました。今シーズン最大級の寒気が流れ込み、全国的に雪が降りました。今朝は車も庭も真っ白でした。学校でも運動場や下足棟の屋根、遊び場も雪が積もり、真っ白でした。幸いなことに子どもたちや先生方の通学、通勤には影響なく、学校施設にも水道管の破裂など被害はありませんでした。今週末はまだ寒くなるようです。体調管理に十分気を付けましょう。

【この日の朝の学校の様子】
  

集団下校の集会でのお話!

 1月10日(水) 集団下校の集会で、特別支援コーディネーターの先生からお話がありました。コーディネーターの先生からはこれまでに3回、保護者向けに特別支援教育に関する通信“きらり”が出されています。この通信では特別支援教育について分かりやすく書いてあり、理解を深めるのに役立ちます。今回は子どもたちに向けてのお話でした。パラリンピックの例から、見た目では(外見だけ)分からない障がいがあることへ続き、そのような人への接し方(言葉かけ)、最後はくん、さんをつけて呼びましょうと人権に関する内容で終わられました。紙屋小学校の子どもたちはきっと、やさしい言葉かけをし、くん、さんをつけて呼び合うことでしょう。特別支援教育は身近にあるものですが、内容は複雑で難しいのです。少しでも通信やお話で理解が深まることを願います。コーディネーターの先生、ありがとうございました。

【お話の様子】
  

  

授業再開!

 1月9日(火) 17日間の冬休みも終わり、この日から2学期の後半が始まりました。久しぶりに会う子どもたちは元気いっぱい!朝はまだ暗いうちから歩いて登校していました。全校集会では校長先生が、この先の(未来の)社会の変化に対応して、子どもたちに身に付けてほしいこと(力)を、AI(人口知能)と関連づけてお話されました。まとめると、自分の考えをしっかりもつこと。読書はただ読むのではなく、感想をもつこと。読むのは漫画ではなく文章でつづってある本を読むこと。でした。さあ、子どもたちはどんな本を読むようになるのでしょうね?

【全校集会の様子】
 

                【保健室前の掲示板が新しくなりました】
 

宮崎県市町村対抗駅伝競走大会!

 1月8日(月) 成人の日、8回目となる市町村対抗A貴殿競走大会が宮崎市で行われました。小林市Aチームの一員として紙屋小6年の園田さくら さんが8区に出場しました。当日は曇り空でしたが、風もなく、気温もそれほど高くありませんでした。大会の結果は力走及ばず、市郡の部で小林市Aチームは宮崎市Aに次いで2位でした。園田さくら さんは8区の区間新記録となる3分27秒で走りましたが、全体の2位で惜しくも区間賞は取れませんでしたが、素晴らしい走りを見せてくれました。小林市ABCのそれぞれの代表のみなさん、お疲れ様でした。

   【前のランナーを待つ園田さん】       【タスキを受け取った園田さん】           【1位の宮崎市Aを追う園田さん】
  

今年もよろしくお願いいたします。

 1月4日(木) あけましておめでとうございます。新しい年、2018年、平成30年になりました。平成も残り1年と4か月です。昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。今年は戌年(いぬどし)、皆様にとって良い一年になりますよう、お祈り致します。
今日は“仕事始め”です。今年も学校行事等の様子をたくさん載せていこうと思います。どうぞ、ご覧ください。

【初日の出・・・ではありませんが、1月4日の日の出です。】