日誌
3年生もいただきました!
12月7日(火)
今日は、3年生が「総合的な学習の時間」で6年生より一足先に「米良大根」を食しました。地元の伝統野菜は、どんな味がするのかを自分たちで確かめることも「西都市を知る」ための重要な学習です。
薄切りにした米良大根を、オリーブオイルとバターの2種類でソテーしました。


子ども達の考えで、塩・醤油は一度素材の味を確認して入れた方がいいということになりました。

完成しました。初めて、調理をする子ども達もいましたが、安全には十分気をつけて取り組みました。
それでは、全員で「いただきます。」

西都・米良地区に伝わる伝統野菜「米良大根」の味を堪能しました。まさしく、地産地消の原点ですね!
今日は、3年生が「総合的な学習の時間」で6年生より一足先に「米良大根」を食しました。地元の伝統野菜は、どんな味がするのかを自分たちで確かめることも「西都市を知る」ための重要な学習です。
薄切りにした米良大根を、オリーブオイルとバターの2種類でソテーしました。
子ども達の考えで、塩・醤油は一度素材の味を確認して入れた方がいいということになりました。
完成しました。初めて、調理をする子ども達もいましたが、安全には十分気をつけて取り組みました。
それでは、全員で「いただきます。」
西都・米良地区に伝わる伝統野菜「米良大根」の味を堪能しました。まさしく、地産地消の原点ですね!
訪問者カウンタ
7
4
0
7
5
7
西都市立茶臼原小学校
宮崎県西都市穂北5253番地4
電話番号
0983-43-3217
FAX
0983-43-3256
本Webページの著作権は、茶臼原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。