姿勢は大事です! 投稿日時 : 2021/12/22 学校管理者 12月22日(水) 今日は、本校の取り組み「立腰指導」を紹介します。「立腰指導」とは、座っているときや立っているときに「腰骨を立てる」ということを意識した姿勢を取ることです。 姿勢が悪いと、肩こりや腰痛の原因になったり、内臓の働きが悪くなったりするそうです。しかし、姿勢を正すことで、これらの要因がなくなり、さらには集中力もアップするそうです。 授業の前に、日直の児童が「立腰!」と言うと、学級全員で「ぺた・ぴん・ぐー」と声出し確認を行い、授業が始まります。 保健室では、子ども達に掲示物を通して分かりやすく啓発しています! Tweet
〒881-0026 宮崎県西都市穂北5253番地4 電話番号 0983-43-3217 FAX 0983-43-3256 本Webページの著作権は、茶臼原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。