日誌

みどりの少年団!菜の花プロジェクト!

 12月11日(土)
 今日は、西都原で市民による「菜の花植え」の活動がありました。茶臼原小学校には「みどりの少年団」があり、5年生・6年生の子ども達は活動の一貫として参加しています。


 西都原の広大な土地に、たくさんの方々が来ていました。市内の小中学生や高校生も来ていました。毎年、この西都原では3月から菜の花と桜がきれいに咲き乱れ、観光の名所となっています。


 一本一本、手で植えていきます。地道な作業ですが、みんな一生懸命に頑張りました。3月、きれいな菜の花が咲くのが待ち遠しいです。
 茶小「みどりの少年団」の団員のみんな!保護者の皆様!お疲れ様でした!
 そして、ありがとうございました!!