トップページ

6年生 算数

 算数で学習した「図形の拡大と縮小」を応用して、直接測れない木や掲揚台などの高さを求める体験をしました。運動場の木、掲揚台、校舎の高さなどをグループで測定しました。グループごとの測定値の誤差もあまりなく、正確な数値に限りなく近い答えが出てきました。
 6年生は「実際の高さが求められるようになった。」「友達と協力して、いろいろな高さを調べられてよかった。」と感想を述べていました。