川小ニュース

川小ニュース

見守り隊連絡会

 月1回、見守り隊の方々と情報共有の場を設けています。
 今回は、「夏休みの生活の様子」が話題となりましたが、スーパー等の駐車場で自転車で遊ぶ子どもの姿が見られたという指摘がありました。早速指導します。
 一方で、子どもの遊ぶ姿を見なかったという意見もありました。「室内でゲーム・・・」が予想されますが、一定の歯止めの必要性を感じているところです。

登校支援

 2日目です。ボランティアの方々に、登校支援、見守りををしていただいています。

稲刈り

 5年生が行いました。田植え同様、親児学級の方々の応援・指導をいただきました。田をお借りしているわけですが、コンバインもお借りできました。息子さんが来られていましたが、「自分が5年生の時から・・」と言われていました。29歳だそうで、20年近く続いていることになります。大変ありがたいことです。
 当然、カマの使い方に慣れていないので、悪戦苦闘です。それも学びの一つです。みんなで協力して収穫できました。次は、餅つきです。

アルミ缶リサイクル

 本校では、アルミ缶のリサイクル運動に取り組んでいます。
 今回は、100㎏集まり、1万円弱の収益がありました。
 ありがとうございました。

2学期がスタート

 川南町は、本日が2学期の始業日です。2学期がスタートしました。
 この夏休み、事故等の連絡は一切ありませんでした。「川南小の子どもは、きまりをしっかり守ってくれた。」ということです。大変うれしいことです。
 2学期は長丁場ですし、運動会を始め、主要な行事が目白押しです。まだまだ残暑が続きますが、頑張ってくれることでしょう。

ラジオ出演

 地元FMラジオで、本校が「出演」しました。校歌と6年生2名のインタビューです。
収録は7/9でしたので、本日の放送を首を長くして待っていました。本校だけでなく、川南町の自慢を広報できたところが◎です。

サマースクール

 先週の22日(木)、23日(金)、サマースクールを実施しました。2学期の開始を間近に控え、夏休みの課題の総ざらえ、1学期の復習等を行いました。2日間とも、全学年、約100名の児童が参加しました。

愛鳥週間ポスター展示

 本校6年生2名の愛鳥週間ポスターが、西都市の宮崎県立西都原考古博物館に展示されていましたので、見に行ってきました。
 「西都・児湯地区愛鳥週間作品展」は、19名の作品が展示されていました。
どの作品もすばらしかったです。

ポスターポスター

職員研修

 今日は、サマースクールの2日目でした。それぞれの学級では、先生たちといっしょに、学習に取り組んでいました。
 その後、先生達は、体育実技研修をしました。跳び箱の指導の方法について学びました。開脚跳びと台上前転をしました。
 運動会に向けて、川南音頭の練習もありました。そして、運動場に運動会のための目印を作りました。

登校日②

 夏休み2回目の登校日です。川南町は川未8月末まで休みですので、登校日が2回あります。子どもたちの多くが、仕上げた作品を持って登校しました。
 子どもたちの本音は、「まだ遊び足りない。」でしょうが、2学期スタートまであと10日です。スイッチを切り替える時期がやってきました。