お知らせ
◆ 令和6年度学校経営ビジョンを掲載しました。「学校の概要」
◆ 令和6年度版 学校いじめ防止基本方針を掲載しました。「いじめ防止基本方針」
学校の日常
安全・安心な学校を目指す2年目の挑戦
校長として都農南小に赴任して1年が過ぎました。この4月から2年目になります。
本年度も、都農南小のすばらしい伝統を受け継ぎながら、時代の変化に適応した学校運営に邁進したいと考えております。
令和3年度の成果につきましては、以下の三点ととらえています。
1 基本的な学力が身に付きつつある。
2 学校安心メールの登録が100%に到達した。
3 家庭(学習)でのタブレット活用が充実してきた。
しかし、一方で以下の3点に不安を抱えております。
1 あいさつの声に元気がない。
2 生活習慣のリズムが乱れている家庭がある。特にスマホやタブレット、ゲームの時間
制限(家庭内のルールづくり)がない家庭が少なくない。
3 学校参観日の参加率、特に学級懇談率(年間平均56%)が低い。
昨年度中に、校内環境を整え、いつでも会議ができるように会議室や研修室、体育館内の
ミーティングルームの整備を終えております。PTAの会議等でどうぞ、ご利用ください。
令和4年度も、より魅力的な学校として「安全・安心な学校づくり」を目指していきます。
また、新しく13名の職員が仲間に加わり、さらにパワーアップしたところです。
保護者の皆さま、地域の皆さま、どうぞ、一人一人の子どもたちがたくましく成長できま
すよう、温かなご支援をよろしくお願いいたします。
訪問者カウンタ
9
5
2
9
2
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20 1 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27 2 | 28   | 1   |
都農町立都農南小学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北1073
宮崎県児湯郡都農町大字川北1073
TEL 0983-25-0023
FAX 0983-25-0160
本Webページの著作権は、都農南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
FAX 0983-25-0160
本Webページの著作権は、都農南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。