学校の日常

発表集会

12月13日の木曜日、児童集会で5年生の発表がありました。まず初めは、国語で学習した「竹取物語」の暗唱でした。古典に関しては難しい面がありますが、古来からの日本語に慣れ親しむのは、早い内からがよいと言われます。よく暗唱ができていました。次に、音楽で練習してきた「星笛」のリコーダー演奏、最後にこの時期にふさわしい「赤鼻のトナカイ」の合唱が披露されました。落ち着いたリコーダーの音色の後は、にぎやかな合唱で、5年生らしさがよく出ていた発表集会でした。今回で、今年度の各学年の発表集会は、全学年学級が終わったことになります。
「竹取物語」暗唱 星笛 赤鼻のトナカイ